本サイトは広告が含まれます

新婚で1Kやワンルームに住むのはありか?

新婚で1Kやワンルームに住むのはありか?

「お金をためたいから新婚で1Kやワンルームに住むのってどうなの?」

という方向けです。

嫁ちゃん

一人暮らしで今住んでる家にそのまま二人で住むケースがあるみたいだね
安くはなりそうだけど狭そうだなあ

けいすけ

昨年結婚式を挙げ、結婚式本を10冊以上読んだ西野けいすけ(@keisuke_nishino)と嫁ちゃんが、以下を解説していきます。

  • 新婚で1K・ワンルームはありか
  • その理由
  • 少しでも節約する方法

新婚で1Kやワンルームに住むのはありか?

結論からお伝えすると、新婚で1K・ワンルームに住むのはオススメしません。

なぜなら以下の3つの理由からです。

  • 基本的に1Kやワンルームに二人以上で住むことは契約でNG
  • 狭くてストレスがたまって生活が崩壊する
  • 結局広い家に引っ越すときに費用と手間がかかる
順番に解説します。

基本的に1Kやワンルームに二人以上で住むことは契約でNG

そもそも1Kやワンルームは、1人で住むことを想定して貸していることが大半です。

二人以上で住むことは禁止されている場合、同棲や新婚生活の住まいとして使ったら契約違反となり退去などの対象となりえます。

契約書類を見直してみると、大抵書いてありますよ。

私も以前東京で一人暮らしをしていましたけど、1人以外で暮らすのはNGでした。

もし1Kでの同棲を考えているならば、募集条件で「二人以上入居可」となっている物件を探すか、不動産会社を通じて大家さんの許可を得てから部屋を見たほうがいいだろう。

実際は二人で暮らすのに「一人で暮らす」と偽って契約をしたり、元々一人で暮らしていた物件に恋人が転がり込んだりすると、規約違反となり、最悪の場合は退去を余儀なくされる場合もあるので十分注意しよう。

出典:CHINTAI情報局

狭くてストレスがたまって生活が崩壊する

部屋が狭いとかなりストレスがたまります。

具体的にざっと挙げただけでも以下のデメリットが。

  • ケンカ中や気まずいときずっと同じ部屋にいないといけない
  • プライベートな空間がない
  • 生活スタイルが合わず夜寝られないor朝起こされる(朝方・夜型の違い含め)
  • 気が散ってそれぞれ好きなことをしづらい(片方はテレビ、片方は読書など)
  • 服などを置くスペースがない
  • 1K/ワンルームはそもそも家族向けではないので、大きな家電や家具を置けない
  • ベッドが狭い(部屋がないのでベッドも大きいの置けない)
実際わたしも新婚生活を始める前に、何泊か連続で泊まったことがありますが苦痛でした。

もちろん嫁ちゃんのことは好きです。

しかし体の疲労感だけでなく、精神的にもちょっときつかったなあああ。

次の日の仕事にも支障が出ますし、何故か体調がすぐれませんでした。

友人も1Kで同居していた人がいましたけど、結局みんな広い間取りに引っ越していました。

やっぱり結局自己投資がいちばん大切。

自分の余裕や健康があってこそお金も溜まっていくので、まずは快適な生活空間を手に入れることから始めるのをオススメします。

参考意見どうぞ↓

結局広い家に引っ越すときに費用と手間がかかる

結局引っ越しの手続きを2回しなければいけないので、まず費用がかかります。

例えば以下の感じ

  • 仲介手数料(家賃1ヶ月分)
  • 敷金(家賃1ヶ月分〜2ヶ月)
  • 礼金(家賃1ヶ月分〜2ヶ月)
  • 引越し業者の費用(家賃1ヶ月分)
  • 前家賃との重複費用(家賃1ヶ月分)
最大で7ヶ月分かかります。家賃10万円だったら70万円です。

余裕で2LDKとかの費用まかなえますよね。

手間もかかるし。

どんな手間かと言うと具体的には

  • 住民票の変更
  • 免許証・保険証・パスポートの住所変更
  • 印鑑登録
  • 会社への届け出
  • 各種サービスの情報変更(ネット回線・携帯電話・水道光熱系・銀行・クレカ・その他全て)
とこんな感じでかなり面倒。。

だから最初から広い家で住んだほうが色々はかどりますよ。

新婚が1Kやワンルーム以外に引っ越すときに節約する方法

お伝えしたとおり新婚さんは1Kとかに住むのはオススメしません。

かといって広い部屋にするとコストがかかってきます。

※目安の家賃については新婚の賃貸相場とは?都道府県別に家賃の目安を公開に詳しく書いています。

そのときになるべく費用を抑えたいはず。

だから少しでも節約する方法をお伝えします。

一番簡単なのが

  • 引越し費用を安くする
  • 仲介手数料を抑える
の2つです。

引越し費用は複数にしっかり見積もり比較をすれば、半額程度に抑えられます。

おすすめは引越しラクっとNAVI引越し侍

仲介手数料についてはietty(イエッティ)というスマホのチャットで物件を探せるサイトを使えば、半額になります。もちろん利用は全て無料。

これらを使えば1万円〜20万円程度は浮きます。本来は余分に払っている分なので、節約しないともったいないです。

詳しくは新婚生活の初期費用と節約ポイントを全公開でも解説しているので、費用を抑えたいと考えている人はご覧ください。

あと新婚さんは、その他にもしっかりと家計管理をしましょう。

私たちは共通の銀行口座やクレジットカードを作っています。うまく管理できているおかげで年間100万円以上は余裕で貯められています。

詳しくは以下で解説しています。

まとめ:新婚で1Kやワンルームに住むのおすすめしない

嫁ちゃん

新婚で1Kやワンルームに住むのはありか?についてお伝えしました。
やっぱり1Kとかに二人で住むのはきつそうだね

けいすけ

まとめると以下の点でよくありません。

  • 基本的に1Kやワンルームに二人以上で住むことは契約でNG
  • 狭くてストレスがたまって生活が崩壊する
  • 結局広い家に引っ越すときに費用と手間がかかる
新婚夫婦に人気の物件は2LDK、1LDK、2DKの順番です。

詳しくは新婚夫婦は1LDKと2LDKどっちの間取りがいい?実際に住んだ感想でも詳しく書いているのでよければどうぞ。

このブログでは、それ以外に新婚生活や結婚式の準備で役立つ記事を書いています。そーグッド!!

新婚生活の記事一覧

結婚式準備の記事一覧