「新婚夫婦のクレジットカードはどこがおすすめ?」
という方向けです。
嫁ちゃん
けいすけ
この記事では
- 新婚夫婦におすすめの無料クレジットカード
- 夫婦でうまくやりくりしていく方法【実体験】
に関して、昨年結婚式を挙げて結婚の専門書を10冊以上読んだ私が本音でお伝えします。
私は実際に10個以上のクレジットカードを持っているので、参考になるかと思います。
目次
新婚夫婦におすすめのクレジットカード一覧表
実際に使ってみて良いと思ったクレジットカードを、さっそく厳選して紹介していきますよ!
まずは一覧をご覧ください。その後にそれぞれのクレジットカードの説明をしていきますね。
※スマホの方は横にスライドしてみてね
楽天 カード | リクルート カード | エポス カード | Orico The Point | REX カード | |
還元率(基本) | 1.0% | 1.2% | 0.5% | 1.0% | 1.25% |
最大還元率 | 3~10% (楽天サービス利用時) | 1.2% | 1.5%(ゴールド会員のみ) | 2.0% (オリコモール利用) | 1.7% (JACCSモール利用) |
海外旅行保険 | 利用付帯 | なし | 自動付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 |
ポイント汎用性 | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
推奨するクレジットカード5選
ここからは個別に行きますよ。
実際に使ってみてわかった、おすすめのクレジットカードを順番に紹介していきますね。
楽天カード
ど定番ですが、間違いないです。毎年のように会員数が伸びていることがその証です。
メリット・デメリットをえこひいきなく書いていきますよ〜!
◯メリット1:ポイントがたくさんつく
どのお店でも最低1%。楽天市場や関連サービスを使えば最大10倍付きます。
最近は楽天系のサービス多いので使いどころが多いです。
◯メリット2:お店で使える&貯められるところが急増中
マクドナルド、ミスタードーナツ、薬局とかでポイントを貯めたり使ったりすることができます。
ファミマでも利用開始するそう。いま勢いがあるので、今後も店舗拡大がされそうです。
◯メリット3:ポイントの汎用性が高い
ポイントが溜まっても使えないんじゃ意味ないですよね。その点でいえば、心配いりません。
楽天スーパーポイントは楽天市場はもちろん、マイルEdyにかえたりもできます。
さにに以下の使い方も可能。
- 楽天トラベル
- 楽天モバイル
- 楽天銀行の手数料
- 楽天証券で投資信託の購入
- ラクマというフリマ
- 楽天ふるさと納税
楽天経済圏おそろしや。
◯メリット4:キャンペーンをよくやってる
無料で作ってちょっと利用するだけで、最大5,000円〜8,000円ポイント貰える特典が結構頻繁にあります。
ちょうどよいタイミングでカードを作ればそれだけで儲かります。
ただし有効期限が割と短くて、私はあやうく消失しそうになりましたのでそこだけご注意ください。
8,000円分あればハーゲンダッツ40個くらい買えますよw
詳しくは楽天カード公式サイト
✕デメリット1:ステータスはほとんどない
もちろん楽天カードですから、ステータスなどありません。事実むしろ低いです(大変失礼申し訳ないです)
でも見てくれより中身を取る人には、いい事だらけのカードです。
✕デメリット2:盤面がダサい
見た目もちょっとかっこいいとはいえないですね。
でも最近ちょっとおしゃれだったり、可愛いクレジットカードも出ているのでそっちを選べば問題ないです。
上の画像にあるように
- ディズニー
- バルセロナ
- 楽天パンダ
- ヴィッセル神戸
- 楽天イーグルス
- 元XJAPANのYOSHIKI
詳しくは楽天カード公式ページ
✕デメリット3:メールが多い
メール通知がやたら多いです。楽天ユーザーにはよくご存知のあるあるですね。
ただうまく外していったらだいぶ減りました。頑張ってw
全体の総評として、コスパという意味では手元にあって絶対に損はしないカードです。あと何気にみんな持ってますからダサいとか気にしてもしょうがないですね。
ちょっと褒めすぎたかw
- 基本還元率:1.0%
- 年会費:永年無料
- 楽天カード公式サイト
※もれなく5,000円分のポイントがもらえる
リクルートカード
リクルート社が発行する高還元カードです。
◯メリット1:ポイント還元率が高い
還元率は1.2%とクレジットカードでもかなり高いほうです。コレで年会費無料なのはすごいと思います。
◯メリット2:旅行傷害保険が付帯
国内では最高1,000万円、海外では最高2,000万円の旅行保険が付きます。
ただし利用付帯です。つまり旅行代金の支払いに使わないと保険が適用されません。
◯メリット3:電子マネーにチャージでポイントが貯まる
3万円までは電子マネーへのチャージでポイントがたまります。
一般的なクレジットカードではチャージでポイントがたまりませんが、リクルートカードであれば以下の電子マネーにポイントが付与されます。
- JCB:nanacoとモバイルSuica
- Visa/Mastercard:nanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA
ブランドによってポイントが付く電子マネーが変わります。
上限額や対象の支払いについてはよく変更されてきたので、今後も変わる可能性があります。
✕デメリット1:ポイントの利用用途が限られる
リクルート系のサービスを使用しない場合、ポイントにあまり旨味がありません。
使用できる主なサービスは
- ホットペッパーグルメ
- じゃらん
- ホットペッパービューティー
またPONTAと提携しているので以下の店舗でも使えます。
- ローソン
- 高島屋
- 大戸屋
- ケンタッキー
- ゲオ
- その他人気チェーン店
詳しくはリクルートカード公式サイト
✕デメリット2:メールが多い
楽天と同じように、リクルートもメール通知が多い会社です。
オフにするのが面倒ですががんばりましょう。たまにオフにしても来るし。
✕デメリット3:ステータスはない
こちらもステータスはありません。しかしお得さという観点ではかなりおすすめです。
- 基本還元率:1.2%
- 年会費:永年無料
- リクルートカード公式サイト
入会+利用で今なら最大6,000円分のポイントがもらえる特典あり
エポスカード
マルイが発行しているカードにもかかわらず、マルイユーザー以外もけっこう多いエポスカード。
その理由を説明します。
◯メリット1:無料のゴールドカード招待がある(還元率が実質1.5%に)
エポスカードで利用実績を作ると、ゴールドカードへの招待(インビテーション)が届く可能性があります。
普通は年会費5,000円かかるカードですが、無料になります。
ゴールドのメリット1つ目は、クレジットカードカードの利用金額に応じて
- 年間50万円以上:2,500円相当のエポスポイント
- 年間100万円以上:10,000円相当のエポスポイント
なぜなら100万円に1万円還元ということは1%分ですよね。そこにプラスで通常の0.5%が付くためです。
ゴールドのメリット2つ目は「選べるポイントアップショップ」
これは指定した3つのお店でポイントが3倍になる特典です。
イトーヨーカドーやイオン、電力会社、コンビニなど300以上の店舗が対象なのは嬉しいところ。
◯メリット2:海外旅行保険がついている
海外旅行保険が自動付帯で付いてきます。
旅行代金の使用有無にかかわらず、もし事故が起こった場合に保険が適用されるということです。
新婚旅行のときになにかあった場合も安心ですね。無料カードなのにかなり太っ腹。
◯メリット3:盗難補償がついている
もしカードを落としたり、不正利用にあった場合に保険がきいて自己負担を免除できます。
◯メリット4:店舗の割引が使える
カードをお店で利用するだけで、割引が効きます。
- 大手カラオケ店でルーム料金30%オフ
- 某映画館で300円オフ
- 某ホテルが10%オフ
- 一部エンタメ施設が5%オフ
◯メリット5:7日間ポイントが10%になる
年に4回開催される『マルコとマルオの7日間』という期間において、マルイの店舗で10%の割引が受けられます。
洋服はもちろん、店舗の中に入っている無印とかFrancfrancといった家具、本屋、飲食店でも10%オフになります。
ただしそれ以外の日はマルイで利用しても、還元率は0.5%なのでご注意を。
◯メリット6:ポイントの使い道が実現的
エポスカードのポイントは、クレジットカードのギフト券、クオカード、マイルなど実用性の高いものに交換することができます。
その他にもマルイ商品券、スタバ券、その他多くの選択肢がありますよ。
より詳しくはエポスカード公式サイトをどうぞ。
✕デメリット1:基本の還元率が0.5%と少ない
他の高還元カードに比べる0.5%という還元率は決して高くはありません。
還元率を挙げるためにはゴールドカードに招待される(or作る)か、お得なお店や機関に使用する必要があります。
✕デメリット2:家族カードがない
エポスカードは家族カードが発行できません。
しかし夫婦それぞれクレジットカードを作成し、引き落とし先の口座を同じところにするという手があります。
- 基本還元率:0.5%
- 年会費:永年無料
- エポスカード公式サイト
入会+利用で今なら特典あり
オリコカードザポイント
オリコカードザポイント
私もかなりヘビーに使っています。
◯メリット1:ポイント還元率が1%
どこで利用してもポイントが1%還元されるので、ありがたいですね。
◯メリット2:オリコモール経由で+1%
オリコモールというサイト経由でアマゾンなどの買い物をすると、合計2%(通常1%+特別1%)の還元を受けられます。サイトによってはそれ以上のポイントになることもありますよ。
◯メリット3:ポイントの使い道が実現的
オリコカードのポイントは実際にかなり使えるものに対して交換できます。
- UCギフトカード
- Amazonギフトカード
- Tポイント
- ポンタ
- nanaco
- ファミリーマートお買い物券
- iTunesギフトコード
- Edyギフトコード
- 楽天スーパーポイント
- ANA・JALマイレージ
- WAON
しかもオリコモールから即時で受け取れるのがかなり便利ですよ。
◯メリット4:見た目がかっこいい
盤面がブラックでかっこいいです。普通のカードなはずなのにちょっとステータス感があります。
✕デメリット1:サイトが少し使いづらい
私は個人用のうちの1つでこちらのクレカを使っており、サイトのマイページで、ポイントの交換や使用履歴を使います。
で実際に使っているからわかるんですけど、サイトやアプリの画面が古い仕様なのでちょっと使いづらいです。
あまりスマホに最適化されていない感じがします。
✕デメリット2:VISAが選べない
ブランドがマスターカードがJCBしか選べません。世界で一番使われているVISAを利用したい人は残念です。
とはいえVISAが使えるところはほぼマスターが使えますし、カードが使えるお店でマスターカードで使えないお店はめったにありません。というか見たことないです。
- 基本還元率:1%
- 年会費:永年無料
- オリコザポイント公式サイト
REXカード
「JACCS」というクレジットカード会社が発行する無料の高還元カードです。
◯メリット1:ポイント還元率が1.25%
1.25%とカード会社の中でもかなりの還元率を誇ります。
◯メリット2:JACCSモール経由で1.75%還元
JACCSモール経由でさらに+0.5%の還元がプラスされます。
JACCSモールというサイトを通じて、Amazonなどの買い物をすると1.25%にさらに+0.5%(合計1.75%)の還元になります。
◯メリット3:ポイントが利用額から円で直接引かれる
貯めたポイントはクレジットカードの引き落とし予定金額に対して、利用できます。
例えば1万円の請求があったときに、たまっていた1千ポイントを使用すれば、引き落としが9千円になります。
◯メリット4:旅行保険がつく
国内旅行保険が利用付帯、海外旅行保険が自動付帯で付いてきます。
新婚旅行のときにいいですね。
✕デメリット1:ポイント付与が2,000ポイント単位
ポイント付与は2,000円単位で計算されます。1,999円とかだと、単数が切り捨てになるのがちょっともったいない。
✕デメリット2:ポイント交換が1,500ポイントから
たまったポイントはクレジットの引き落とし金額から直接現金のように値引いて使うことが出来るのですが、そのとき利用できるのは1,500ポイント以上たまっていないと使えません。
- 基本還元率:1.0%
- 年会費:永年無料
REXカード公式サイト
もれなく5,000円分のポイントがもらえる
新婚の夫婦がクレジットカードをやりくりする方法
夫婦共通で使うためのクレジットカードを、最低でも1枚作っておくことをおすすめします。
実際に作ってみて以下のメリットを感じています。
- ポイントが貯まる
- 管理が楽になる
- どこで何を買ったかの明細が後追いできる
うちは私名義(夫)でクレジットカードを作成し、妻には家族カードを発行しました。大体のクレジットカード会社は、家族カードの作成が無料になっているので作っておきましょう。
夫婦で管理するポイントについては以下でも詳しく書きました。
まとめ:新婚夫婦のクレカ情報
他にも新婚生活や結婚式の準備で役立つ記事を書いています。