西野けいすけ
挙式の種類を解説するのと、挙式形式のアンケート結果も載せていきます。そ〜グッッッド!
挙式の種類・形式
挙式の形式は主に以下の4種類があります。
- キリスト教式(教会式)
- 神前式
- 仏前式
- 人前式
- その他
いずかの宗教に入っている人はそれに応じた形式の挙式をします。ただ大多数の人は無神教の人が多いと思いますので、好きなものを選びます。
一つずつ特徴を解説していきます。
キリスト教式とは?
牧師・神父を中心にキリストの祝福を受け、結婚の許しを受ける儀式です。ホテルや結婚式場のバージンロードやステンドグラに囲まれた教会の中で行うのが一般的です。
新郎はタキシード、新婦はウェディングドレスに身を包んで儀式を行います。
主な行事としては以下の通りです。
- 賛美歌を歌う
- 指輪交換
- 誓いのキス
- 結婚誓約のサイン
神前式とは?
神道の教えに従った儀式です。新郎は袴、新婦は白無垢で行うことが多いです。
ホテルや結婚式場の神殿もしくは、神社で行います。
主な儀式は以下の通り
- おはらいをする
- お酒を酌み交わす
- 巫女の舞
- 誓詞奏上(せいしそうじょう)という夫婦の宣言を言葉に出す
などです。
人前式とは?
宗教にとらわれない式です。参列者全員に結婚の証人になってもらうというスタイルです。
形式は新郎新婦が自由に決めることができ、自分たちだけの個性あふれる挙式をあげることができます。挙式の中でもっともカジュアルな形です。
唯一、新郎新婦が常にゲストの方を向いて行う挙式です。恥ずかしがり屋さんには苦手かも。
場所はチャペルでやることもあれば、本来式を挙げる場所でないところでも実施可能です。
主な儀式は以下の通り
- 新郎新婦による誓いの言葉の読み上げ
- 指輪の交換
- 結婚誓約書に署名
仏前式とは?
仏教の教えに従った挙式です。両家のうち、どちらかが信徒であることが前提である必要があります。
また参列は親族のみしかできません。場所はお寺や寺院で実施します。なるべく自分たちの先祖に縁のあるお寺などで行うのが一般的です。
服は和装を来て執り行います。
主な儀式は以下の通り
- 啓百文朗読(僧侶が本尊に対して読み上げます)
- 焼香(新郎新婦が仏さまに見守っていくだけるよう線香をします)
- 誓杯(三口でお酒を飲み干します)
実施した挙式の種類・形式のアンケート
全国平均の数字が以下です。
挙式形式 | 割合 |
---|---|
キリスト教式(教会式) | 54.6% |
神前式 | 16.6% |
人前式 | 27.3% |
仏前式 | 0.5% |
その他 | 0.4% |
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査 2017
キリスト教式がやはり一番多いです。次に個人的には意外だった人前式、次に神前式と続きます。
あとはわずかですが、仏前式があり、残りはその他になります。(その他ってなに?wフォトウェディングとかですかね?
年次ごとの推移
首都圏の年次推移です。
調査年 | キリスト教式 | 神前式 | 人前式 | 仏前式 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
2017年 | 57.0% | 19.3% | 22.7% | 0.4% | 0.3% |
2016年 | 57.8% | 18.2% | 21.8% | 0.4% | 0.5% |
2015年 | 60.7% | 17.2% | 19.1% | 0.5% | 0.3% |
2014年 | 60.0% | 16.8% | 19.8% | 0.6% | 0.4% |
2013年 | 62.1% | 17.3% | 17.7% | 0.4% | 0.4% |
2012年 | 60.9% | 15.7% | 20.6% | 0.8% | 0.4% |
2011年 | 64.0% | 18.7% | 15.5% | 0.4% | 0.2% |
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査 2017
年々、キリスト教式が減り、神前式や人前式が増えてきています。
妻の年齢別
妻の年齢別にも見ていきます。
調査年 | キリスト教式 | 神前式 | 人前式 | 仏前式 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
24歳以下 | 69.4% | 6.5% | 22.6% | ー | ー |
25~29歳 | 58.6% | 16.7% | 23.8% | 0.5% | 0.2% |
30~34歳 | 52.0% | 27.3% | 20.2% | ー | ー |
35歳以上 | 51.5% | 23.5% | 22.1% | 1.5% | 1.5% |
すると年齢が高くなるごとにキリスト教式で行う夫婦が減っていて、神前式で挙式を行う人が増えています。
歳を重ねてウェディングドレスを着るのに抵抗がある人がいるのでしょうか?真相はわかりませんが。
地域ごとの違い(首都圏・北海道・四国)
北海道と四国の割合が特徴的だったため、比較してみました。
調査年 | キリスト教式 | 神前式 | 人前式 | 仏前式 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
首都圏 | 57.0% | 19.3% | 22.7% | 0.4% | 0.3% |
北海道 | 65.9% | 14.1% | 18.4% | ー | 0.6% |
四国 | 43.8% | 9.4% | 45.3% | 0.5% | ー |
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査 2017
- 首都圏は全国平均とほぼ同じです。
- 北海道はほとんどがキリスト教式で、地域別だと最多なので載せました。
- 四国はなぜか人前式が45.3%と、キリスト教式より多くて驚きました。理由が気になりますね。
北海道や四国に住んでる方で、もし見ていたら事情を教えてくださいな!
どの種類も間違いではない
どの挙式が正解とかはありません。新郎新婦がやりたいと思う挙式スタイルで挙げるのが一番です。あくまでアンケートは参考程度に見ておきましょう。
ただ早めにどの種類にするかは決めておかないと、スケジュールが遅れてしまいますので注意しましょう。
挙式の種類を実際に見学して決めましょう
挙式の種類がなんとなくわかったらあとは、実際にホテルや結婚式場で見て比較してみるのが一番です!
どちらも見せてもらえるのでそれぞれの雰囲気がわかります。また会場によっても、挙式形式の違いにより費用が変わってきますので、見学もしくはブライダルフェアのときに実際に見積もりを取ってもらうことができます。
結婚式場検索サイトから予約するのが一般的です。予約はすべて無料です。詳しくは以下の記事でまとめてますので参考にしてみてください。
西野けいすけのツイッターはこちら(@keisuke_nishino)
▼あわせて読みたい