本サイトは広告が含まれます

両親顔合わせの手土産おすすめランキング【和菓子・洋菓子別】

両親顔合わせの手土産おすすめランキング【和菓子・洋菓子別】

両家顔合わせのときにほぼ必須の手土産について、おすすめランキングを和菓子・洋菓子にわけでピックアップします。

西野けいすけ

手土産ってなに渡すか迷いますね。そんな方にぴったりな記事をお届けします。

昨年結婚式を挙げ、結婚準備本を10冊以上読んだ私たちが以下をお伝えしますね。

  • 両家顔合わせにおすすめの手土産ランキング
  • 和菓子か洋菓子どっちがいいか
  • 手土産を選ぶときに注意すること
早速、手土産ランキングを見ていきますぞ!そ〜!グッッド!

おすすめ和菓子ランキング:両親顔合わせの手土産

1位:どらやき(消費期限:2~5日)

どらやきが一番人気です。定番中の定番です。ドラえもんも大好きだから、お父さんお母さんも大好きなはず!

一般的にどらやきの賞味期限は短いですが、長くかつ美味しいものを見つけたので一応載せておきます。

かなりおすすめです。

【おすすめ】

菓匠 華美月のプレミアムリッチどら焼き(消費期限:発送日より常温で14日間)

御菓子処 餅信の噂の栗どら(消費期限:発送日より常温で7日間)

2位:羊羹(ようかん)

羊羹がおすすめです。

特にとらやの羊羹は高級感もあり、消費期限もかなり長いです。

しかも個包装になっているから食べやすい。

和菓子でとにかく迷ったらとらやにしておけばいいと思っています。

なんと羊羹は消費期限が1年!

もなかセットもおすすめ(こちらは消費期限が24日)

くわしくはこちらの記事もご覧ください

3位:もなか

※引用:楽天:湖月庵の餅入り 『館最中』より

パリッとした皮の中にしっとりしたあんこともちが入ったお菓子です。高齢の方に人気です。

賞味期限が長めで、かつ美味しいものをセレクトしてみました。参考までにどうぞ。

【おすすめ】

湖月庵の餅入り 『館最中』

(賞味期限【できたて】6日~10日【真空パック】20日~25日)

北海道十勝産のひと粒ひと粒厳選された小豆とパリッとした皮に、もっちりとしたもちの相性がいいです。

4位:まんじゅう

柔らかくて食べやすいため定番の人気商品です。とても美味しいので、嫌いな方はかなり少ないはずです。

中には白あんが入っており年配の方にも最適です。

【おすすめ】

・博多通りもん
(賞味期限3〜4週間)

誰にあげても喜ばれます。博多で大人気の洋風なまんじゅうです。

おすすめ洋菓子ランキング:両親顔合わせの手土産

1位:バームクーヘン

バームクーヘンは縁起がいいとされており、両家顔合わせだけでなく縁起物として定番商品です。

大きな塊で「ドーン」というタイプもありますが、正直食べづらいので小分けになったものがおすすめ。

以下に味も美味しく、小分けで食べられるタイプの物を載せました。

【おすすめ】

あとはクラブハリエのバームクーヘンとかも百貨店とかでよく売っています。

バームクーヘンminiという小さめサイズだと食べやすくていいです。

しかし期限が7日とかなので買うタイミングとか難しいと思います。相手も受け取った段階で、消費期限が当日とかだったらキツイですし。

2位:カステラ(賞味期限:8日前後)

格式の高いお菓子として年配の方には安定の人気です。

もし一押しのカステラがなくて困っている場合は以下を参考にしてみてください。すでに候補があれば無視してください笑。

どちらもしっとりしていて、食べやすいです。また福砂屋のカステラは小分けになっているのためもらう方も嬉しいです。

 

(賞味期限:3〜6日)

 

切り込みが入っているため食べやすいです。なによりしっとり感とザラメが美味しいです。

(賞味期限:2週間)

名店ですので、このどちらかを選んでおけばまず失敗しないです。

3位:マドレーヌ・フィナンシェ

マドレーヌやフィナンシェは、必ず個装わけになっているので食べやすいです。

番外編:甘いものが苦手な場合

もし相手のご両親が甘いものが苦手な場合は、お菓子以外のものを用意してあげると優しいです。

例えば和菓子・洋菓子以外で人気なのが、お茶やコーヒー。

軽くて場所も取りませんし、長く持つのでおすすめです。

念のため好き嫌いも確認しておく必要がありますが、喜ぶ人は多いです。

両家顔合わせの手土産は、洋菓子か和菓子どちらにすべきか

相手の好みに合わせるべき

洋菓子も和菓子もどちらが間違いとかはありません。相手の好みに合わせるべきです。

事前に彼・彼女経由で、親の好みを把握しておいたほうがいいです。それが無理なら和菓子が無難です。昔の人は洋菓子が苦手な人はいますが、和菓子が苦手な人はあまりいないからです。

アンケートではどちらが人気か

参考までに新郎新婦に対して「結婚挨拶の時、手土産として何を持っていきましたか?」というアンケートの回答です。和菓子が多いようです。年配の方が多いので無難な和菓子を選ぶ人も多いのでしょうね。

お酒とか果物ってのも一定数いますが、おすすめできません。重いので持ち帰るのが面倒です。果物は生もので期限も短いので、あまり選択しないほうが失敗は少ないです。

※データ出典:ウェディングパークのデータを元にグラフを作成

 

両家顔合わせの手土産でやめておいたほうがいいもの

なまもの

生ものはあたったりするのが怖いので避けてください。例えばお餅とかケーキはやめておいたほうがいいでしょう。

重いもの

持ち帰るのが大変ですので、重いものはなるべく避けた方が良いです。特に遠方からきていただく場合はやめましょう。

割れ物

扱いが大変なので避けたいところです。

特に東京とかだと人が多い中で電車に乗ったりするので、危険ですよ。

車の場合は転倒させてしまって割れるリスクもあります。

のしは念のためつけておきましょう

“嫁ちゃん”

そもそものしってなんだっけ?

のしとは「祝いごとの贈答品に添える飾り」です。一般的には写真にあるような白い紙を贈呈品の周りに包みます。これがあるとしっかり感が出ます。

両家顔合わせのときに、のしをつけるかどうか気になるところだと思います。結論としては、正直つけてもつけなくあても問題はありません。ただしつけたほうがよりフォーマルで礼儀正しいので、つけておくに越したことはありません。

今回私が上記で紹介したお店はのしをつけてくれますので、迷っている方はつけてもらいましょう。

詳しくは、【両家顔合わせ】手土産でのしはつけるべきか【解決】で詳細を書いています。

両家顔合わせ手土産の相場

手土産は3,000円〜5,000円が相場といわれています。

私たちは量が少ないと申し訳ないと思ったので、5,000円くらいのものを持っていきました。

最低でも3,000円以上のものであれば、ある程度まともなものが渡せるはずです。逆に高すぎても気を使わせてしまいます。

程々がちょうどよいです。

 

また手土産を用意することを両家の間ですりあわせておいたほうがいいでしょう。

片方がだけ持っていかなかったとなると気まずいですから。

「〇〇さん家、手土産用意してくれるらしいよ」みたいに、言えば、親は「うちも用意しないとなあ」と思うはず。

子どもを通じて、認識合わせしておきましょう。

▼あわせて読みたい

顔合わせの手土産を誰が渡すか+タイミングも経験者が解説

まとめ:両親顔合わせの手土産おすすめランキング【和菓子・洋菓子別】

和菓子と洋菓子別に両親顔合わせの手土産おすすめランキングをお伝えしてきました!

まとめると和菓子なら

  • どらやき
  • もなか
  • まんじゅう
洋菓子なら
  • バームクーヘン
  • カステラ
  • マドレーヌ・フィナンシェ
がおすすめです!

定番商品を選んでおけば失敗はないです。無難に攻めましょう!

ちなみに私たちはキハチバームクーヘンにしました。今まで食べたバームクーヘンの中で一番美味しかったとお相手のご両親に言っていただけました。

以下に両家顔合わせで知っておくべき全ての情報をまとめました。そーグッド!