本サイトは広告が含まれます

結婚挨拶の手土産でとらやってどうなの?

「結婚挨拶に行くときに持っていく手土産でとらやってどうなんだろう」「とらやだったらどの商品がいいんだろう」という方向けです。

結論、とらやはおすすめです!

西野けいすけ

とらやをおすすめする理由や、そもそものとらやとは何かや手土産としての評価について書いていきます。

とらやとは

とらやはなんと創業480年の歴史を持ちます。羊羹(ようかん)が名物の老舗です。おそらく羊羹や和菓子界隈では日本一の知名度かと。特に高齢者には抜群ですね。

Wikipediaのとらや情報によると以下のように書かれています。

室町時代に京都で創業し、後陽成天皇に和菓子を献上して以降、皇室御用達の製菓業となった。これまで約480年の歴史を持つが、明治時代になって東京に移った。

京都で生まれに、皇室御用達って完全にプラスイメージですね。グッッド!

とらやって結婚挨拶の手土産としてどうなの?

ありです。おおありです。知名度は抜群で、かつ高級なお菓子という認識をしている人が多いので、もらったら嬉しい人が大半です。

とらやというブランド感もありますので、いいものを貰ったと思ってくれること間違いなしです。渡したあなたの評価が上がりますよ!グッッド!

MEMO

周りの人にとらやのイメージについて聞いても見たのですが、とらやというと高級な手土産でもしもらったら嬉しいって人が多かったです。中にはなぜか興奮すると答えた人も。。

日持ちするかはとても重要

また結婚挨拶の手土産でポイントとなるのが、日持ちがするかです。とらやの羊羹は保存期間が1年と長く日持ちするのでその点でもプラスです。

消費期限が短いと焦って食べないといけませんのでよろしくないですから。長ければゆっくり落ち着いて食べてもらうことができますよ。

また万が一訪問の日程が延期などした場合でも、1年も持てば対応できます。

 

羊羹って結婚挨拶の手土産としてどうなの?

お菓子は2つが重なった形をしているものが縁起が良いとされています。

その中で最中・どら焼き・羊羹が和菓子の中では定番です。縁起の良さだけでいえば、最中、どら焼きにはかないませんが、羊羹も手土産の定番ですので全く問題ありません。

というか縁起ってそこまで大事ですかね。私にはよくわかりません!w

いずれにせよ、虎屋の羊羹をもらって「演技が悪いわねえ!」なんていうクレイジーな人はいないと思いますので、安心してください。

 

虎屋のおすすめ商品

とらやといえばズバリ一番人気は、羊羹(ようかん)です。

羊羹は最近は小分けで食べやすいパッケージのものが売られており、一番オススメです。しかも紅茶やはちみつ、新緑などの色々な味が楽しめます。

結婚挨拶の手土産の相場は3,000円程度から5,000円程度と言われていますので、10個入りのもの(3,000円くらい)がちょうど良いでしょう。

次に羊羹と同じあんこを使った、最中(もなか)です。
羊羹と最中のセットのもの(5,000円くらい)があるため、予算に余裕がある場合はこちらを選んでも良いでしょう。羊羹が1年ほどではないですが、最中も24日と持ち日数は長めです。どちらも常温保存できます。

他にもおはぎやまんじゅう、季節の焼き菓子、あんやき、おしるこ、お茶などがありますが、やはり貰って嬉しい&日持ち&定番なのは羊羹です。

定番からちょっと外したい人は最中セットがおすすめです。

虎屋の羊羹・最中はどこで買える?

赤坂に本店があります。その他に直営店は東京都に5店舗、神奈川県に1店舗、静岡県に1店舗、京都府に2店舗あります。。

直営店以外にも大きな百貨店(三越、松屋、伊勢丹、高島屋等)には売っていることが多いです。空港ターミナルビル内にも売っていることがあります。

近くにない、もしくはお店に行くのが面倒という方はAmazon楽天でも売っていますのでどうぞ。ネットでも実店舗では品質は全く同じです。アマゾンだと送料が無料です。

※とらや公式オンラインショップでも売っていますが、到着までが遅いのでamazon、楽天がおすすめです。

私の体験談

私は別のものを持って行きましたが、いまもし結婚挨拶をもう一度できるならとらやの羊羹を持って行ったかもしれません。それくらい手土産としていい品なんですよね。

まとめ:結婚挨拶の手土産でとらやはグッド

まとめるとこんな感じです。

  • 虎屋は室町から続く老舗で、皇居御用達
  • 虎屋を結婚挨拶の手土産で渡すのはグッド
  • 定番の羊羹がおすすめ
  • 最中も人気
  • 小分けタイプがおすすめ

以下に結婚挨拶で知っておくべき全ての情報をまとめました。そーグッド!