本サイトは広告が含まれます

「結婚式場が決められない」から私たちが脱出した方法

「結婚式場が決められない」から私たちが脱出した方法

「結婚式場が決められないやばい」そんなふうに思っていませんか?

嫁ちゃん

とても大きな決断だから失敗するわけにもいかない。やばいどうしようって感じだったよね
うん僕ら夫婦もそんな状況だったね

けいすけ

でも大丈夫です!悩んだ末に僕らもとても素敵な結婚式ができました!

この記事では同じような悩みを持つ方に対して、昨年結婚式を無事終え結婚準備本を10冊以上読んだ私たちが以下をお伝えします。

  • 結婚式場が決められない状況からどう脱出し決定したか
  • もし自分が今もう一度会場探しをするならどう対処するか

結婚式場が決められない日々は辛かった

結婚式場が決められないという人は、すでに会場を何件か周った人かなと思います。

私たちもこの時点でたくさんの結婚式場やホテル、レストランを見てました。

その中でも良いところはあったんです。

でも以下の理由で迷っていました。

  • 気に入ったところがあるけど見積もり費用が思ったより高かった
  • 安くてまあまあ良いところはあるけどいまいちピンとこない
いっそなんとなくで決めても良かったんですが「一生に一度のことだし、高い買い物だから後悔したくない!」と思い、悩んでいました。

新たな会場を開拓して「結婚式場が決められない」を打破した

もうすでにたくさんの結婚式場を見ていたし、新たに探すのは2人とも正直疲れ切っていたので嫌でした。

だから今ある選択肢の中から決めようとしていたんです。

でも「後悔したらもっと嫌だな」と思い、結局私たちは新しい会場を探すことに。

結果、今までの選択肢とは違う式場で成約をしました。

そのような結論に至った経緯を説明します。

式場の調べ方を変えてみた

最初は「結婚式場+地名」で検索し「みんなのウエディング」というサイトが出てきたので、それを中心に使っていました。

口コミも表示され便利だったので、そこから候補を絞り、良いと思った会場のブライダルフェアに参加していたんです。

その後、結婚式場が決められない事態に陥りました。

だから他にいいところないかなあと、なんとなく別のサイトを見てみることに。

最終的に使ったのはゼクシィネットハナユメでした。

ゼクシィネットに載っていた会場で、偶然すごく気になる会場が新たに見つかったんです。

後日ブライダルフェアに行き、会場を見て話を聞いたらまさに理想の結婚式場でした。

ものすごく自分たちの好みにマッチしており、費用も予算の範囲内だったんです。

たまたまサイトを変えてみただけで、運良く理想の結婚式場を見つけることができました。

元々あった選択肢の中から選んでいたらと思うと今でもゾッとします。

サイトによって表示のされ方が違う

正直ゼクシィやハナユメが、みんなのウエディングに比べて掲載数がそこまで多いかと言うとそう変わりません。

サイトのクオリティも大差はないです。

でも会場の表示順や見せ方が違うので、見落としていた会場がけっこうあったりします

今回偶然ゼクシィを選んだことで、いままで気づかなかった素敵な会場を見つけることができました。

だからもしまだ余力があるというカップルは、別のサイトで今一度結婚式場を探し、見学に行ってみてはいかがでしょうか。

もし追加で訪問した会場が気に入らなかったとしても、元々見ていた会場を客観的にみることができ、決め手のヒントになるでしょう。

幸い結婚式場の見学はただです。結婚式はたった数時間で何百万円もかかるイベントですから、もう少し慎重に決めてもいいと思うんです。

慎重にとか言いすぎると、結婚式場の人に怒られるかな?w

でもその会場を本当に気に入ってくれた新郎新婦が契約してくれたほうが、式場側も嬉しいんじゃないですかね。

他のサイトについては以下で詳しく書いています。

MEMO

正直このブログを立ち上げて、今まで知らなかった結婚式場を知る機会が増えました。

今の私でさえ「こんな良い式場があったのか」と思うことが何度あります。だからもし少しでも余裕があるのであれば追加で後2件くらい周ったほうがよいです。

新規開拓しても無理だった場合

もし新しく訪問した会場でも気になるところが見つからなかった場合、いま選択肢にある会場のほうがあなたにとって合っているということです。

だったらその中からどうやって決めるべきか私の意見をお伝えします。

優先順位を考えてみよう

会場によってメリット・デメリットが必ずあります。

人によって好みがあるため、すべてが完璧なところはそうないでしょう。

そんなときは項目別に優先順位を付けて考えてみましょう。

僕たちが考えたのは

  • 費用
  • 料理
  • チャペル
  • 披露宴会場
  • アクセス
です。他に入れるとしたらドレスとかですかね。

あまり多すぎると分かりづらくなるのでこれくらいにしておきましょう。

その上で

  • あなたはこの中で何が重要か
  • 選択肢にある会場は優先順位が高い項目をどれくらい満たしているか

を考えてみると決めやすいですよ。

もう一度見学してみる

それでもまだ決められないという方は、再度同じ結婚式場を訪問してみると良いです。

私たちも最重要候補の会場は2回見学しました。

ブライダルフェアによっては料理の有無が違っていて、味や見た目を確かめたかったからです。

おかげで最終決定の非常に大きなヒントになりました。

もし結婚式場が決められないあのときの自分にアドバイスをするなら

今はいろいろあのときより詳しくなったので、もしも過去の自分にアドバイスするなら追加で伝えたいことを書いていきます。

相談カウンターを使ってみる

ゼクシィやハナユメ、マイナビウエディングでは結婚式の相談カウンターというのを完全無料で構えています。

ここでは

  • 結婚式場探しの手伝い
  • 見学の予約代行
  • 会場や結婚式全般に関する質問
などができます。

今候補にある会場に関しての相談はもちろん、他に似たような条件でより良い結婚式場がないかの相談が無料できるので、使ってみると良いですよ。

各サービスの違いについて、詳しくは以下の記事で書いてるのでご覧くださいな。

条件を広げる

カウンターとか面倒くさいという方へ。

選択肢を広げて検索しましょう。

例えばエリアをちょっと変えるとか、元々専門式場が候補だとしてもホテルを見てみるとかしてください。

ちょっと条件を変えるだけで、意外とびっくりするぐらい素敵な会場が見つかることがありますよ。

ソースはわいw

まとめ:「結婚式場が決められない」から私たちが脱出した方法

新郎新婦目線で、結婚式場が決められない人向けに解決策を書いてきました。

この記事を読んだ方はもう大丈夫だと思います。

自信をもって結婚式場を決めちゃってください。

あなたが良いと思った会場が正解です。心より幸せな未来を祈ってます。

ブライダルフェア・結婚情報サイトの記事一覧はこちら