本サイトは広告が含まれます

スマ婚とは?初めての方向けに詳しくまとめてみた!

スマ婚ってどういうサービスなの?
詳しく説明していくね。

けいすけ

こんにちは!本記事では、西野けいすけ(@keisuke_nishino)とその嫁が、スマ婚とはなにか?初めての方向けに詳しく説明します。

目次

スマ婚とは?初めての方向けに詳しくまとめてみた

スマ婚は結婚式のプロデュース会社になります。プロデュース会社とは、結婚式当日までサポートしてくれるところです。

一般的な結婚式の挙げ方をするよりも、値段が抑えられるというのが売り。

普通に結婚式を上げようとすると、約360万円ほどかかりますがスマ婚で頑張れば190万円前後できます。

そこからご祝儀を貰えば、実質負担の費用は0円か10万円以内であげることも不可能ではないです。

だからスマ婚のキャッチコピーは

  • 結婚式を諦めていた方に
  • 自己資金0円
となっています。

もちろん人によってはもっと高くなることもありますが。。そこはスマ婚の無料カウンセリングのときに相談するといいですよ。

ちなみに結婚式の一般的な平均費用については、以下記事で詳細を書いています。

なぜスマ婚を利用すると結婚式の値段が安くなるのか

スマ婚を使うことで費用が安くなる理由は以下の通りです

  • 予算にメリハリをつける
  • 持ち込み料が無料
  • 中間手数料が安い
これだけざっくりしているので、もう少し詳しく説明しますね。

予算にメリハリをつける

お金を使うところと、使わないところをはっきりと分けるからです。

例えば料理にはお金をかけたいけど、装花やペーパーアイテムを安く抑えることでトータル金額を安くすることができますよ。

スマ婚側はこういったやり方をウェルカムな状態で受け入れてくれます。

持ち込み料が無料

スマ婚では持ち込み料が一切かからないことを売りにしています。

普通の結婚式場やホテル・ゲストハウスでは、結婚式の費用を安くするために持ち込みをしようとすると、持ち込み料を取られることがほとんです。

私は結婚式場の見学・ブライダルフェアに10箇所以上行きましたが、持ち込み料が無料のところはありませんでした。ものによって一部無料はありましたが。

持ち込み料が発生するものは一般的に以下があります。

  • 引き出物・引き菓子
  • プチギフト
  • ペーパーアイテム(招待状・席次表・メニュー表など)
  • 司会者
  • カメラマン
  • 動画・ムービー
  • 衣装
  • 装花
  • ブーケ・ブートニア
  • 両親への花束
一般的にこれらに対して、高いものは数万円〜5万円くらいの持ち込み料がかかってきます。

スマ婚だと持ち込み料がかからないため、結婚式場や持ち込む料によって10万円〜30万円は変わってくるでしょう。

提携先が多く競争が働く

普通の結婚式場では、提携する装花会社とかカメラマンとかは1つか2つのところが多いです。

しかしスマ婚の場合は数多くの提携先があるため、競争が働きます。

そうするとより安い金額でサービスうを受けることができるんです。

中間手数料が安い

スマ婚側が受け取る中間手数料が安いため、結婚式をあげる側からすると無駄なマージンを払わなくて済みます。

スマ婚と他の結婚式場情報サイトとの比較

なんとなく安いのはわかったけど、普通の結婚式を予約するサイトとは何が違うの?
違いを説明していくね。

けいすけ

スマ婚が他とは違うのは、結婚式場探しから実施まで全てを一貫してサポートしているところです。

スマ婚では、結婚式場探しから当日の結婚式まで一貫して対応してくれます。

具体的には以下を全てやります。

  • 1.希望の条件で結婚式場を探す
  • 2.気に入った結婚式場のブライダルフェアを予約
  • 3.比較して良いと思ったら成約
  • 4.結婚式の打ち合わせ
  • 5.当日結婚式を挙げる

他の一般的なパターンはどういったやり方をしているの?

一方でスマ婚ではない、普通のやり方で申し込む場合は以下の流れになります。※ゼクシィを例で使用。

  • 1.希望の条件で結婚式場を探すゼクシィの対応範囲
  • 2.気に入った結婚式場のブライダルフェアを予約ゼクシィの対応範囲
  • 3.比較して良いと思ったら成約結婚式場の対応範囲
  • 4.結婚式の打ち合わせ結婚式場の対応範囲
  • 5.当日結婚式を挙げる結婚式場の対応範囲
一貫してサポートするのではなく、1〜2と3〜5では別々のところで対応してもらいます。

【無料】スマ婚公式サイトで詳しくみる

スマ婚のデメリット

スマ婚にも当然デメリットはあります。それを正直に書いていきますね。

  • 選べる結婚式場が限られる
  • アクセスが若干悪い会場が多い
  • 豪華な結婚式ができない場合がある
  • 20名未満以下だと難しいらしい
  • 途中でプランを変更できない
以下でもう少し詳しく説明しますね。

1.選べる結婚式場が限られる

安く結婚式を挙げるということもあり、協力してくれる結婚式場は限られてきます。

現在全国で240箇所以上という数が公表されており、やや少ない印象です。というのも大手の結婚式場探しサイトゼクシィだと、全国で2,500箇所を掲載していますからね。

ゼクシィに関して詳細は以下で書きました。

ただもちろんスマ婚には魅力的な結婚式場はあります。

例えば東京だと、「リーガロイヤルホテル東京」「ヒルトン東京」といった高級なホテルも。

2.アクセスが若干悪い会場が多い

会場一覧を見ていて気づいたのが、すこしアクセスが良くないところにある会場が多いなと感じました。

駅から結婚式場へのアクセスが悪いということではなく、少し郊外にある立地が多いです。

また例が東京になっちゃいますが、お台場、両国、高田馬場といった少し珍しい場所の式場が並んでいます。

3.豪華な結婚式をやりたいなら不向き

演出や衣装、動画など色々豪華に挙式・結婚披露宴をやりたい!という人は普通にゼクシィとかで探した方がいいです。

スマ婚はどちらからというと、「演出はシンプルでいいけど、料理・衣装にはこだわりたい」という感じで

メリハリを持ってコスパよく結婚式をしたいという方向けですよ〜。

4.20名未満だと厳しいらしい

スマ婚は家族だけの家族婚も応援していますが、あまりに人数が少ないと受け付けてくれないようです。

例えば10人とかだと難しいみたい。家族婚でも両親+親戚一同といった感じで、20名以上で挙げることをお勧めします。

おそらく理由としては、ある程度人数が多くないと結婚式場側の利益の面で安く手配するのが難しいからでしょう。

5.途中でプランを変更できない

基本的に最初の契約時に決めたプランから変更ができません。

普通の結婚式場であれば、結婚式の1〜2週間前であれば料理とかの変更ができたりしますからデメリットと言えるかと思います。

でもなんで変更できないの?

変更できてしまうと、見積もり金額が変わってしまい後で高くなってしまうリスクがあるからです。

スマ婚では最初の見積もりを最終見積もりとすることで、高額になるのを防いでいます。

スマ婚のメリット

メリットもかなりあるので書いていきますね!

1.ドレスや和装など衣装が多数

40ブランド20,000着の中から衣装を選ぶことができます。

普通の結婚式場では数ブランドが限界ということを考えると、かなり選択肢は広いと思います。ドレスにこだわりたい方には良いでしょう。

2.持ち込み料がかからない

繰り返しになりますが、持ち込み料が0円ですので無駄な費用が抑えられます。

自分たちで手作りしたものも、外注したものも持ち込み放題です。

3.持ち込みすることで嫌な顔をされない

普通の結婚式場だと、持ち込みをすると嫌な顔をされるところがあります。もちろんプランナーさんも営業なので仕方がないことです。

しかしスマ婚であれば持ち込み前提で話が進みますので、が言いづらいなんてことはありません。

私はスマ婚以外で申し込み結婚式を挙げましたが、プランナーさんに「持ち込みしたいっ!」て話をするときは少し緊張しましたね。

4.見積もり金額が後から大幅に上がらない

一般的には最初の見積もりと最後の見積もりを比較すると、100万円近く値段が上がるんですよね。

実際にゼクシィトレンドのデータでは、平均で100万円ほど上がったと報告されています。

しかしスマ婚なら先にプランを決めるため、あとで高くなるということは基本ありません。また会社の方針として、過度な営業を行うことが禁止されています。

5.後払いが可能

個人的に一番推しているのが、この後払い制度。

普通の結婚式場では後払いはできません。しかしスマ婚は後払いが可能です。

事前にお金を用意できなくても、結婚式のご祝儀を使うことで支払いが可能になります。貯金がほとんどないカップルにとっては大きなメリットでしょう。

6.顧客満足度1位(格安ウェディング界で)

スマ婚報告によると、「オリコン日本顧客満足度調査」において、格安ウェディング20代40代部門第1位になっています。

ただもちろんこのあたりは感じ方が人それぞれなので、無料カウンセリングにいって実際に確かめた方がいいかもしれません。

7.引き出物などウェディングアイテムが自由に選べる

普通の結婚式場だと、引き出物などは指定業者などから選ぶことになりますが、スマ婚の場合は縛りがありません。

もし自分で用意しない場合は、スマ婚の色々な選択肢のものから選べます。

スマ婚の無料の見学・相談手順

スマ婚に実際に相談するとなった場合はどうすればいいの?
スマ婚で相談するためには、窓口に行って無料カウンセリングを受ける必要があるよ。これから手順を説明していくね。

“けいすけ”

1.スマ婚公式サイトに飛ぶ
※スマホ、パソコンどちらでも可能

 

2.ページを下にスクロールし「無料カウンセリング予約フォーム」を押す

3.必要項目を入力

 

4.送信内容確認

 

5.「送信する」を押す

 

6.後日担当者から連絡が来るので待ちましょう

その後カウンセリング会場に向かえばOKです!

 

一応予約せずに相談することもできるけど、予約優先ですごく待たされるので、予約していった方が良いですよ〜!

スマ婚のカウンセリング会場は全国にある

スマ婚の窓口(ショールーム)は増え続けており、今では以下の場所で受けることができます。

自分の家から近いところを予約しましょう。

  • 東京:渋谷、銀座、新宿、池袋、練馬、八王子
  • 関東:横浜、横浜駅西口、海老名、大宮、浦和、千葉、柏、船橋、成田、宇都宮、前橋
  • 中部:名古屋、栄、岡崎、豊橋、岐阜、四日市
  • 関西:梅田、心斎橋、京都、神戸、姫路
  • 九州:天神、博多、小倉、久留米
※2019年1月時点
最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

ちなみにショールームの場所と紹介先の披露宴会場は関係ありません。例えば、名古屋のスマ婚ショールームで東京の披露宴会場の予約も可能です。

スマ婚に関するよくある質問

よくある質問をまとめてみました。

一部公式サイトからの引用もあります。

Q.無料カウンセリングにいったら必ず申し込まないといけないのか?

それはありません。あなたが申し込みたいと思った申し込みましょう。結婚式の形は無数にありますので、個人的には色々比較検討することをお勧めします。

Q.安いということは結婚式の質が落ちるのか?

質は変わりません。余分な中間費用を徹底削減し、同じサービスを低価格で実現しています。

Q.スマ婚だと料理の質が落ちるの?

普通に各会場で直接挙げたときと全く同じシェフが、自慢の婚礼用コースメニューを用意しています。

希望すればグレードアップも可能です。

Q.花は選べるの?

40パターン以上の中からデザイン、色、ボリュームを好みに合わせて選べます。組み合わせも自由です。

Q.スマ婚はいつからサービスを開始したのか

意外と歴史は古く2009年よりサービススタート。ここまで続けてきたということはそれなりの実績があるからだと思います。

Q.カウンセリングの所要時間はどれくらい?

3時間が目安です。

スマ婚とは?初めての方向けに詳しくまとめてみた!のまとめ

お金をかけるところはかけて、そうでないところは節約したいという男女にオススメできるサービスです気になったら無料でカウンセリング&お得なキャンペーンもあるので、やってみて損はないと思います。

スマ婚公式サイト【無料】

その上で自分には合わないと思ったら、普通の結婚式場探しサイトも見てみるといいでしょう。

ツイッター(@keisuke_nishino)でも、結婚準備に役立つ情報をつぶやいています。