「結婚挨拶をするときの服装について、女性で30代の場合何を着ていくべき?」という方向けです。
西野けいすけ
スーツやパンツスタイルはおすすめしません。
先に言っておくと、あなたが30代の女性だから気後れすることなど一切ありません。30代で結婚というのもとても素敵なことだと思います。自信を持ってくださいね。
ただ結婚挨拶の服装で30代の方に大切なのは20代よりも、露出を控えることや清楚感を出すことをより徹底してほしいです。
結婚挨拶の服装で30代女性は露出度を控えめに
結婚挨拶の服装で女性はどんなワンピースがいいか答えを出すでも書いていますが、袖や胸元、足の露出は控えめにした方がいいです。
特に30代はこれをちゃんと守ってほしいです。
スカート丈は膝丈が理想
20代でも膝より短い丈だと良くないです。30代でスカート丈が短いと、20代よりもさらに目立ちますので危険です。理想は膝丈がベストです。
添付画像にあるくらいの長さがいいですね。
ノースリーブはNG
ワンピースは袖付きのものを選んでください。これも20代よりも30代の方が目立ちます。
肩を出してしまうとセクシーすぎて、清楚感が損なわれてしまいます。
胸元が開いているのは論外
親に挨拶に行く服装で、胸が開いているメリットは一切ありません。お父さんの好みだったもしかしたら喜ぶかも?(おい)
結婚挨拶の色は白など明るめで、ただピンクやビビットカラーは避けたい
20代と同じく白やベージュの服装がおすすめです。その他にライトブルー、ミントカラーもいいでしょう。 20代にはライトイエローやサーモンピンクもおすすめしましたが、30代の場合はやめておいた方が無難です。
一番のおすすめはホワイト系のベージュですね。
おすすめしないのは黒とか灰色、茶色などの暗い色。または赤などの強いカラーです。
30代女性の靴はパンプス1択です
服装以外で思いの外重要なのが靴です。
靴は20代と同じパンプスが1番いいです。一番清楚で綺麗めに見えます。ヒールは高すぎずが理想です。
30代女性のカバンはハンドバック
バッグも20代も30代も同じでハンドバックがいいです。あと高そうなブランド物だと明らかにわかるものは身につけないほうがいいです。
結婚挨拶のアクセサリーは最低限で
アクセサリーはしないか、あまり目立たない最低限のものを1点くらいにしておきましょう。ジャラジャラしていると印象が良くないです。
30代女性のアウターはジャケットがおすすめ
ジャケットかカーディガンを羽織る人が多いです。30代だとよりしっかりとした印象を見せるためにジャケットを着ていくことをおすすめします。
ガッチガチのジャケットではなく、写真にあるような女性らしいやさしい雰囲気のジャケットがおすすめです。
結婚挨拶でスーツをおすすめしない理由
固すぎます。面接じゃないのでスーツはいらないです。親も普段の私服の感じを知りたいはずです。(着飾る必要はありますが…)30代女性だからスーツ、とはなりません。
パンツスタイルをおすすめしない理由
強すぎるんですやね。あとカジュアル感が出ます。女性らしさを出すためスカート推奨です。
30代女性だとスカートを嫌がる肩もいるかもしれませんが、スカートでお願いします。
結婚挨拶で30代女性にオススメな服装まとめ
全体的に綺麗め・清楚系を意識すると良いです。
まとめると
- やはりワンピースが王道
- 肌の露出を控えましょう
- 20代よりは落ち着いた色味を選択しましょう
- ブランドやアクセサリーは控えめに
です。うまくいくように祈ってます。
以下に結婚挨拶で知っておくべき全ての情報をまとめました。そーグッド!
