本サイトは広告が含まれます

結婚式のプロデュース会社おすすめを比較してみた

結婚式のプロデュース会社おすすめを比較してみた

嫁ちゃん

結婚式のプロデュース会社ってどこがいいの?

という方向けです。

西野けいすけ(@keisuke_nishino)とその嫁ちゃんが、人気結婚式プロデュース会社の特徴を比較してみました。

結婚式のプロデュース会社おすすめを比較してみた

まず1つ1つの会社を説明する前に、ざっくりと全体像を比較していきます。

結婚式のプロデュース会社おすすめを比較してみた

図の通り大きく分けると3つあります。

  • 格安婚系→安さがすごい
  • 少人数→親族だけ、2人だけに特化
  • 会費婚系→海外挙式などの1.5次会に特化

嫁ちゃん

本当色々な会社があるんだね
最近増えてきているんだよ。

けいすけ

それぞれの会社の特徴をお伝えしていきます。

結婚式プロデュース会社:格安婚系

格安婚系についてはおすすめを3つ紹介します。

スマ婚

出典:スマ婚公式サイト

スマ婚は私も聞いたことあるよ
スマ婚は最近○○婚という格安婚が流行っている中で、古くからやっているパイオニア的存在。ノウハウは一番溜まっているので安心感があります。。

メリット

最近では人気女優さんを起用したCMもやっていて、一番知名度や人気が高いです。

何よりスマ婚の1番の特徴は、半年前などの直前に結婚式をすることでお得になるということです。また初回の見積もりが最終見積もりとなるため、途中で値上がりする心配がありません。

さらにサロンの数や多かったり、全国に提携会場があるため地方の方でも選択肢があります。

ドレスの取り扱い数も、楽婚の次に多いのが特徴です。

デメリット

半年以内に結婚式をあげたくない場合は、特に安くならないためおすすめできないです。

また最初にプランが確定するため、後から変更しようとすると変更手数料が発生するというのも気をつけたいところ。

スマ婚の特徴まとめ
  • 知名度、人気が高い
  • サロン数が多い
  • 半年以内がお得
【公式サイト】スマ婚

私たちは1年くらい前には会場決めてたよね笑
結局一番最初の打ち合わせが始まるのが結婚式の3ヶ月前とかだったから、今思い返せば半年前でも準備は間に合ったね。

けいすけ

思ったより遅くてびっくりした記憶があるなー。基本どの式場も3ヶ月くらい前から始めるのが普通みたいだね

スマ婚に関して詳細を以下の記事で詳しく書きましたので、ご覧くださいまし。

楽婚

出典;楽婚公式サイト

楽婚は格安婚の実質2番手です。

メリット

強みは提携会場数とドレスの取り扱い数の多さです。

全国780ブランド34,000着以上の衣裳はなかなか多い方だと思います。  「ドレス・衣装の充実度」 第1位!

専属のプランナーが付き、当日もサポートしてくれる点もグッドです。

デメリット

自己負担額が他の格安婚より若干高いです。

また会場数が多いゆえかもしれませんが、日取りの自由度が他のプロデュース会社より低いのが気になるところ。人気の日取りや時間、時期だと選択肢がかなり狭くなることをご了承ください。

また楽婚を利用した方は、実際に8割の人が申し込み半年以内の日取りで結婚式をしています。また76%の人が打ち合わせが1回のみというデータもあるため、どちらかというと結婚式を急いでいる人向けかなと思いますね。

日取りの選択肢が少ないのは辛いかも
楽婚の特徴まとめ
  • 提携会場数が多い
  • ドレス数が多い
  • 結婚式を急いでいる人向け

【公式サイト】楽婚

ゼロ婚

出典:ゼロ婚公式サイト

ゼロ婚比較的新しくできた格安婚のプロデュース会社です。

メリット

自己負担額0円が売り。直近以外の時期や人気のお日柄を選ぶこともできます。

神社の提携も多いため、神前式を考えている人にはおすすめ。また服装もドレスだけでなく、白無垢、色打ち掛けといった和装も多く用意されています。

衣装数に関しては以前は少なかったようですが、今は3店舗以上から合計1万着以上の取り扱いがありますよ。もし気にいるのがない場合は外注してもOK。

相談、会場見学、見積もり、仮予約いずれも無料なのも嬉しいです。専属のプランナーがつくのも特徴。

デメリット

気になる点としてはサロンが東京、大阪、京都のみ。提携会場は合計120会場ほどと少なめです。

代わりにスカイプで相談なども受け付けてはいますが、ゼロ婚を選ぶのなら近くのエリアに住んでいる人におすすめです。

ゼロ婚の特徴まとめ
  • 東京・大阪・京都で結婚式をする人にお勧め
  • とにかく安く挙げられる
  • 和装を神社でしたい方向け
  • スタッフの対応の良さに定評あり

【公式サイト】ゼロ婚

ゼロ婚に関して以下でも詳しく書きました。

結婚式プロデュース会社:少人数特化

格安婚系についてはおすすめを1つ紹介します。

小さな結婚式

出典;小さな結婚式公式サイト

少人数でやるならかなりおすすめです

けいすけ

小さな結婚式は少人数&格安の結婚式に特化したプロデュース会社です。

メリット

そもそもの支払金額が6万7千円〜と爆安です。ご祝儀をもらえばプラスになります。

専用のチャペルやドレス、カメラマンも自社で保有しているため、余分なコストもかかりません。もちろん気に入らない場合は提携会場から選択ができます。

スタッフの対応も良いと評判です。

メリット

少人数以外の結婚式もやっていますが、それなりの金額になってきます。

シンプルな会場が多いため派手めにやりたい人には不向きです。

小さな結婚式の特徴まとめ
  • 少人数の人向け
  • 税込6万7千円から可能
  • 結婚式まで日数がなくてもすぐに対応可能

【公式サイト】小さな結婚式
小さな結婚式に関して詳細を以下の記事で詳しく書きましたので、ご覧くださいまし。

結婚式プロデュース会社:会費婚系

会費婚系についてはおすすめを3つ紹介します。

海外挙式・リゾート挙式をした人が利用することが多いです。

また友達だけでアットホームにやりたいという方にも人気となっています。

会費婚(アールキューブ)



「盛大に披露宴をするのはちょっと」って人に良さそうだね
会費婚はその名の通り、ご祝儀制ではなく会費制に特化したプロデュース会社。

サービス名が会費婚という名前で、運営会社はアールキューブ

(会費婚ができるのはこの会社だけじゃないのでちょっとややこしい)

メリット

新郎新婦の自己負担は5万円で済む上に、ゲストは1~1.5万円の負担になる今らしい披露宴のスタイルです。

場所はホテルやゲストハウスなどの一流会場を借りて行います。

特に海外挙式をやる人、マタニティ婚の方に人気です。

また「入籍はしたけど結構日数が経っちゃっていまさら普通の披露宴はなあ」という方にもおすすめ。会社の人は呼ばず友人だけという使い方も人気です。

持ち込み料は無料。

デメリット

会社の人を呼ぶ場合には、カジュアルなためやり方を工夫する必要があると思います。

また古い考えを持った世代にも受け入れづらい可能性があり、環境に依存します。うまいこと調整する必要があるでしょう。

会費婚(アールキューブ)の特徴まとめ
  • アットホームにやれる
  • 海外・リゾート挙式を人向け

【公式サイト】会費婚

ネオフラッグ

ネオフラッグは関東エリアのプロデュース会社

「世界でたった一つの記憶に残る大切な人の記憶に残る記念日」づくりを目指しています。1.5次会(会費制)、2次会に特化しています。

メリット

他の人と被らない思い出に残るウエディングができるのが特徴。

「プランナーが出し物や色々な提案をしてくれるか不安」という方に向いています。

結婚式場によっては「何も提案してくれなかった」「ありきたりなものしか教えてくれなかった」という意見も結構聞きますので。。

海外挙式・リゾート婚をやった人が会費制にする場合や、家族だけの会食をする場合に向いています

デメリット

演出に凝るため、今まで紹介してきた他のプロデュースよりも費用が高めです。

公式サイトによると「1.5次会の場合のお二人のご負担金は60万円~80万円程度の負担想定を初回のお打ち合わせでお伝えしています。」とあります。

会社の人を呼ぶ場合はフルコースのメニュー形式にする必要があるため、さらに少し値段があがります。

サロンが東京、横浜だけなので、それ以外の地域の人には厳しいです。

ネオフラッグの特徴まとめ
  • 色々な企画を提案してくれる
  • 他の人と被らない
  • 斬新なアイデアでゲストを楽しませることができる
【公式】ネオフラッグ

ネオフラッグに関して以下でも詳しく書きました。

モーウエディング(MOOO WEDDING)

モーウエディングは関西に特化したプロデュース会社でしたが、最近東京にも進出しました。

牛みたいな名前で可愛いですね笑。

メリット

会費制・祝儀制を選ぶことができます。またコース・ビュッフェ料理の選択、その他カスタマイズなども柔軟にしてくれます。周りの人と同じ結婚式にしたくない人に向いていますね。

また後払いが可能なのも嬉しいです。

無料サロンに来店するとスタバカード1,000円分がもらえるキャンペーンもやっています。

デメリット

関西・東京にしかサロンがないため、近くに住んでいない人には難しいです(電話やメール、Skypeで打ち合わせは可能ではある)

またスマ婚のように格安を売りにしているわけではありません。

モーウエディングの特徴まとめ
  • 関西に住んでいる人向け(最近は表参道にも店舗オープン)
  • 周りと違う結婚式にしたい方に良い

【公式サイト】モーウエディング

結婚式プロデュース会社:その他

クレイジーウエディング

出典:クレイジーウエディング公式サイト

それ以外の特徴を持ったプロデュース会社もご紹介します。

それがこちらクレイジーウエディング。名前からしてすごそうですね。

キャッチコピーとして

  • 「1つとして同じものがないこの星に、たった1つだけの結婚式を。」
  • 「結婚式には人生を変えるほどのパワーがある」

というかっこいいのを投げかけています。

メリット

他の人とは違う独自の体験をした人にお勧め。

スタッフは色々な提案をしてくれるため、やりたいと思ったことが実現しやすいです。

ありがちで地味な結婚式ではなく、おしゃれ式にしたい人にお勧め。

デメリット

色々盛り込むことで結果高くなりがちでです。

また質素、シンプルにやりたい人には不向きかなと思います。どちらかといえば目立ちたがり屋さん向けでしょう。

場所がゲストハウス、レストラン、ガーデンといった場所が多いのも人によってはデメリットです。

リア充じゃないし、私には無理そうだ笑
クレイジーウエディングの特徴まとめ
  • 友人と被らないオリジナリティのある結婚式をしたい人にお勧め

【公式サイト】クレイジーウエディング

格安系プロデュース会社の一覧比較

格安系のプロデュース会社の違いが分かりづらかったと思うので、一覧表にしてみました。

スマ婚楽婚ゼロ婚
自己負担額1万円~3万円~0円~
会場数240~500~120~
サロン数35253
ドレス数2万着3.4万着1万着
後払い
持込料無料無料無料
日の選び易さ×
キャンペーン

この3社はいずれも結婚式の後払いが可能&持ち込み料無料となっています。

通常よりも安い金額で提供されているため、豪華にしなければご祝儀の範囲内であげることができますよ。

また一度サロンに行けば、複数会場の見積もりを一度にもらえるのもありがいたいです。

そもそもプロデュース会社って何?

プロデュース会社というのは、結婚式場決めから結婚式当日まで付きっきりで対応してくれるところです。

普通は「ゼクシィなどのサイトで結婚式場を予約→その後結婚式場を決め→当日まで結婚式場が対応」というのが一般的です。

しかしプロデュース会社を使うと、その全てを一括して任せることとなります。

プロデュース会社のメリット

  • 色々な会場を一度に比較できたり、会社によってはコストを大幅に減らすことができる
  • 手間が省ける

プロデュース会社のデメリット

  • 選べる結婚式場の数が制限される
  • 豪華なウェディングをしたい人には割と不向き

【まとめ】結婚式のプロデュース会社おすすめを比較してみた

本ブログの内容をまとめると

そんな感じで、理想のウェディングの準備を進めましょう!そ〜グッド!

ツイッター(@keisuke_nishino)でも、結婚準備に役立つ情報をつぶやいています。

けいすけ

プロデュース会社以外も含めた結婚式場関連のサイト一覧は、以下をご確認ください。