本サイトは広告が含まれます

「結婚式準備が間に合わない」とならないために

「結婚式準備が間に合わない」とならないために

「結婚式の準備が間に合いそうもないんだけど」

「正直間に合う自信がないなー」

という方向けです。

嫁ちゃん

やること多いからね
準備に追われる日々つらかった

けいすけ

昨年結婚式を挙げ、結婚式本を10冊以上読んだ私たちが書きました。

今回は結婚式の準備間に合わないときにどうしたらいいか解決策をお伝えします。

「結婚式準備が間に合わない」とならないために

「結婚式準備が間に合わない」とならないために

結婚式準備ってやることが思ったよりたくさんあって、間に合わないやばいという状況かと思います。

日に日に忙しくなっていくので、焦る気持ちも当然ですよね。

でも大丈夫です。

わたしたちもしんどいなと思っていましたが、実際なんとかなるものです。

間に合わないと思ったときはとりあえず割り切ることが大切です。

自分でやることと人に任せることを切り分けましょう。

窮地におちいらないための方法を順番に説明します。

筆耕は外部に任せる

筆耕とは招待状のはがきと封筒にゲストの「名前+住所」を書くことです。

地味にしんどい作業でして、自分でやるのははっきり言ってコスパが悪いです。

機会筆耕(印刷)だと1通あたり50円ほどかかりますけど、外注したほうがいいですよ。

ただでさえ、切手貼りやのり付け、郵送を手作業でやらないといけないのに手書きまでやったらしんどすぎます。

名前とか住所を書き損じたら書き直しが必要で、その分のはがき代とかもったいないですしね。

ペーパーアイテムは自分でやらない

ペーパーアイテムは沼です。

時間の無限搾取機といってもいいですねwww

手作業だと確かにお金は多少浮きますけど、労力に対するコスパはかなり悪いです。

ペーパーアイテムといっても種類はたくさんあります。

  • 招待状
  • 席札
  • 席次表
  • 料理メニュー
この中で招待状と席札はゲストごとに作らないといけないので特にしんどいです。

1つ1つ手作業をしていたら、とてもじゃないですが間に合いません。

席次表や料理メニューは1つ作ってしまえば、後は同じものはコピーすればいいので割とマシではあります。

私たちは全部外注したので、だいぶ楽になりました。

もし自分たちでやっていたらと思うと血の気が引く思いです。

ムービーは自分で作らない

結婚式準備において、ムービーもスーパー時間泥棒です。怪盗ルパン並みです。

下手すると間に合わないとなる一番の理由とも言えます。

私たちは当初、自作も考えていました。なんか楽しそうだし。

でも結婚式前日に徹夜で作った人のことを周りで聞き、「自分は絶対自作しないぞ」と思うように。

結局外注で格安で作ったんですけど、ほんと良かったと思います。

自分でつくろうとしていたら間に合わなかった可能性があるし、結婚式準備が何倍もきつかっただろうなと。

そもそもの写真集めと選ぶ段階で察しました。「すでにめっちゃ大変やん」って。

外注したほうがクオリティも高いですしね。

動画を外注した時の話は結婚式動画をココナラで作ったら格安ですごい良かった【節約術】で書きました。

メイン以外の曲は式場に任せる

優柔不断な方はもはや曲を結婚式場に任せるといいです。

もちろん入場とか、重要なシーンは自分たちで決めていいと思います。

でもお色直しの間に流す曲とか割とどうでもいいシーンなら、無理に決めなくていいですよ。

時間がたっぷり余っていれば別ですが、間に合わないとちょっとでも思ったなら無理しないことをおすすめします。

余裕を持った締切日を設定する

締切日は本当に仕上げないといけない日よりの前倒して設定しておくといいです。

例えば月の30日までにやらないといけないタスクがあったとしたら、25日を締め切りにやるべき(あくまで一例です)

人は締め切り直前に焦ってやりだすものなので、締切のタイミングを早め脳をだましてコントロールするといいです。

またもし仮に締めきりに間に合わなくても、多少余裕ができるので絶体絶命みたいなことにはなりません。

たいていはやることが多くて、締切に間に合わないことも出てきますので。

タスクを書き出す

結婚式準備に限らず、何かやらないと思ったときって、頭の中がもやもやします。

そんなときはやるべきことを紙に書き出すといいです。

すると頭がびっくりするくらいすっきりし、焦りも軽減されます。

特におすすめなのは付箋を使うことです。

ボードでも壁でもいいので用意して

  • 終わっていないタスクは未完了エリアに貼る
  • 終わったタスクは完了済みエリアに貼り直す
というふうにしていくと次になるをやらないといけないかが明確になりますよ。

間に合わないやばいとなったときにも、冷静に次の行動に移しやすいです。

今回紹介したものをすべて実践する必要はありませんが「もう間に合わない!」「間に合う自信がない!」となりそうなら是非おすすめな方法です。

経験談:前日はゆとりをもてた

経験談

メリハリをそれなりにつけたことで、結婚式の前日や前々日などは最終チェック以外は特にやることもなく、余裕を持って過ごすことができました。

もしあれもこれも自分たちでやろうとしていたら、パンクして到底間に合わないか、徹夜状態になってしまったと思います。

晴れ舞台なのに目にくまができていたり、げっそりしていたら悲しいです。

焦ったり睡眠不足になると集中力も切れるし、笑顔もなくなるしでいいことはありません。

せっかくの結婚式なので、当日はしっかり睡眠をとって万全の状態で迎えてくださいね。

まとめ:結婚式準備が間に合わなそうでもどうにかなる

まとめ:結婚式準備が間に合わなそうでもどうにかなる

結婚式準備が間に合わない場合についてお伝えしました

けいすけ

嫁ちゃん

全部自分でやってたら間違いなく発狂してた

間に合うようにするためのまとめ

  • 筆耕は外部に任せる
  • ペーパーアイテムは自分でやらない
  • ムービーは自分で作らない
  • メイン以外の曲は式場に任せる
  • タスクを目に見えるように書き出す

あまり思いつめすぎずやれることを、1つずつこなしていきましょうー!