本サイトは広告が含まれます

結婚式のプロフィールムービーを自作するのはおすすめしません

「結婚式のプロフィールムービーを自作しようと思うんだけど、どうやって作ればいい?」という方向けです。

結論からお伝えすると、プロフィールムービーの自作はオススメしません!

西野けいすけ

実は私も最初は自分で作ろうと思っていました。でも結局大変だということに気づき、安い方法で業者に依頼しました。もし自作していたら結婚式の準備が終わらなかったと思います。

本記事では、自作がなぜお勧めできないかをお伝えします。合わせて、その代わりどうやってムービーを作成したかを書いていきますね。

プロフィールムービーの自作をおすすめしない理由

結婚式の準備がそもそも大変

いろいろやることが物凄いある中で、動画作成までやるとなると大変です。結婚式ってこだわればこだわるほど大変になっていくんですよね。

動画を作る以外にもやることがたくさんたあるので、正直動画を自作している時間なんてありません。

 

仕事と両立が大変

仕事をしている方が多いと思います。その場合結婚式の準備は仕事が終わった後か、休みの日にやることになります。

そうすると実質休みなく作業をする必要が出てきて、体力的にも精神的にもキツイです。仕事への影響も出てしまいます。

結婚式の前に結婚して同棲する人も多いと思いますので、料理・家事もこなさないといけません。そんな中でプロフィールムービーを自作していたらはっきり言って相当疲れます。

 

動画作成は簡単に見えて実はやることがたくさん。

プロフィールムービー作成に必要な行程は、ざっと挙げただけでも以下があります。

  • 構成企画
  • 素材集め
  • 素材整理
  • 動画編集
  • 時間調整
  • 音楽決め
  • 音楽入れ
  • 音楽と写真を合わせる
  • アクションや効果を追加
  • テスト再生
  • その他もろもろ

など多岐にわたります。これらを全部こなせますか?

 

DVDへの書き込みがよくわからない

結婚式場ではデータをDVDに焼いて持って行く必要があります。

これが結構面倒です。最初からパソコンに入っている純正のソフトだと書き込みできなかったり。。ファイル形式も独特のものに変換する必要があったりします。

せっかく動画が完成したのに、結婚式直前でDVDにうまく焼けないということも多いらしいです

あとこれはMacユーザー限定ですが、そのままだとDVDが入れられないので、付いていないので別途外付けDVDドライブを買う必要があります。

 

ムービーの素材集めがそもそも大変

著作権で使っていけない素材が沢山あります。また昔の写真を探し出す必要があるので、実家に取りに行ったりと大変です。

 

音楽の著作権扱いがよくわからない

プロフィールムービーで音楽を入れるには、JASRACというところに〜円払うからこの曲を動画に使わせて欲しいと申請する必要があります。業者に頼めば代行してくれますが、自作の場合は自分で申請する必要があります。

 

動画作成に必要なパソコンの環境が整っていない

動画を作る上で以下も検討しないといけません。

  • そもそも動画編集ソフトは入ってますか?
  • スペック足りてますか?

もしソフトを追加で入れるなら、なにを使ったらいいのかでそもそも悩みます。

私は「そんなことを考えるのだけでも面倒だし、結婚式の動画以外で自作する機会なんてもうないな」と思ったので外注するという判断になりました。

 

自作のプロフィールムービーはクオリティが低い

大抵の方は動画作成をしたことがないと思います。質の高い動画を最初から作るのは不可能です。プロの業者のほうが確実にレベルの高い動画を作ることができます。

ゲストもあまりに質の低い動画を見るのは嫌ですよね。。

 

途中で投げ出せない・やめたら無意味になる

「結婚式当日に間に合わない」「もう面倒だからやめたい」となったときに途中でやめることはできません。しかも今まで作ってきたムービーは無駄になってしまいます。

ゲストを楽しませるために動画を作るならプロの演出に任せましょうよ。ゲストも下手くそな動画を見るよりしっかりとしたもんを見たほうがよいでしょう。

 

プロフィールムービー作成にオススメの方法

結婚式準備の中でも、特にしんどいと言われている動画作成の負担をなくせればどれだけ楽か。しかも業者に頼めば、自分で作ったものよりクオリティが明らかに上です。

「でも外注すると高いよね?」と思うはずです。私も自作をしようとした一番の理由はお金面からでした。

実際に結婚式場に依頼すると、最低5万円はかかります。インターネットで検索すると結婚式用の動画を制作している企業やサービスはいっぱいありますが、だいたい5万円くらいはします。安くても3万円とか。でもそれだと質がかなり低かったりします。

 

そこで質も高い&安くなるとっておきの方法をお伝えします。

それはクリエーター(動画製作者)と直接やり取りできるサービスを使う方法です。

買いたい人と売りたい人が直接売買を行うシステムで、メルカリみたいなものだと思っていただければわかりやすいかもしれません。

仲介業者がない分、コスパが良くサービスが受けられるんです。メルカリは物を売買しますが、今回紹介するのがサービスを売買する会社になります。

オススメできる代表的なものが以下です!

 

いずれも人気のサービスで良いものですが、特にココナラが依頼をしやすくておすすめ。

プロフィール動画の相場は5,000円~30,000円となっています。どのサービスも無料なので、一旦ひと通り登録してみて、自分に合うクリエイターがいるか試すのも良いでしょう。

私はココナラでオープニングムービーとプロフィールムービーで5千円と1万円のものでそれぞれ依頼をしましたが、どちらもクオリティが高かったです。

  • ココナラの5千円動画:他結婚式場に5万円とかで頼むものと同じくらいのクオリティ
  • ココナラの1万円動画:結婚式場に頼むより上のクオリティ

でした。

しかも相手は親切丁寧です。アレンジも相談できます。

サービス提供者は業者だったり、個人だったりします。

 

ココナラの使い方

いくつかあるサービスから代表してココナラの使い方を説明します。(他のサービスも同じような感じです)

1.まずココナラ公式サイトへ行きます。
(PC、スマホどちらも可能。)

2.検索画面で「結婚式 プロフィールムービー」などで検索。

 

3.すると候補が数百件出てきますので、気になるものをチェック!

 

4.サービス内容を吟味して、「購入画面に進む」を押して購入。

 

5.購入後はココナラ内のチャットでやりとりができます。

自分の好みのスタイルやしたい演出を伝えてください。

 

ちゃんとした業者の方が安心できるのでは?

「こういう直接やり取りするサービスは負担」という方も多いと思います。

しかしクリエーターは評価がつけられますので、途中で投げ出したり適当なものを作ったりはできません。彼らもプロ意識をちゃんと持っています。

どの業者も非常に丁寧です。業者に外注するよりむしろしっかりしているくらいでした。心配な方は良い評価がたくさんある動画作成者を選ぶと良いですよ。

ちなみに作成期間は普通の業者より早いです。だいたい1週間〜3週間くらいをみればOKです。(業者と相談です。)

詳しくは以下記事でも詳細を書きましたのでご覧ください。

まとめ

結婚式のプロフィールムービーは安く外注して、他のところにエネルギーを注ぎましょう。

グッッド!

西野けいすけのツイッターはこちら(@keisuke_nishino)、インスタはこちら(@keisuke_nishino1

以下に結婚式ムービーで知っておくべき全ての情報をまとめました。そーグッド!