本サイトは広告が含まれます

プロポーズされたら親に言う内容【体験記あり】

プロポーズされたら親に言う内容

「プロポーズされたことを親に言う必要ってある?」

「親に言う内容は?なんて言えばいいかよくわかんない」

という方向けです。

嫁ちゃん

プロポーズされたら自分の親に彼のことも言うべきだよね
うん、言ってくれたほうがその後の流れがスムーズに行くよ

けいすけ

この記事では、結婚専門書を10冊以上読み、実際に昨年結婚式を挙げた私が以下をお伝えします。

  • 女性がプロポーズされたら親に言うべきか
  • なんて伝えるのがベストか
  • 男性は親に言うべきか

自分たちの体験記を交えつつ話していくね。

女性はプロポーズされたら親に言うべきか

繰り返しになりますが、女性はプロポーズされたら親に言うべきです。

無事に承諾をもらうためにも、まずは自分の親にしっかりと伝える必要があります。

プロポーズ後のできるだけ早い段階で自分の親に伝えた上で、結婚挨拶(=彼から彼女の両親に結婚の承諾)に持っていくためです。

MEMO
遅くてもプロポーズから2週間〜1ヶ月の間には自分の親にいうべきです

プロポーズされたのを親に言うときなんて伝えるのがベストか

親に伝えるべきというのはわかったけど、なんていったらいいのか?

安心してください!言ったことないんだから知らなくて当然です。

これから疑問にお答えします。

切り出し方は相談する形で

最初の切り出しは緊張しますよね。

以下に例をお見せしますね。

  • NG例:結婚することになった
  • 良い例:結婚したい人がいるんだけど、会ってくれないかな
特に女性が自分の親に伝える場合、一方的に伝えるのではなく相談する形で伝えたほうがいいです。

他のおすすめの切り出し方は以下があります。

  • 結婚を考えている相手に会ってほしい
  • 実は結婚したい人がいるんだけど…
※参考:結婚準備オールガイド、結婚準備の便利帖

直接喋って伝えるor電話がベスト

伝え方は直接が望ましいです。

遠方に住んでいるなどで、もしどうしても無理な場合は電話で伝えましょう。

メールやLINEで済ませるのはよくありません。

嫁ちゃんも僕もこのときばかりは、メールは使いませんでしたよw

両親ともちゃんと同時期に伝える

私は電話で両方同時に報告しました。

まずは片方にかけて報告。そのあともう片方に変わってもらって報告という形をとりました。

そうしてよかったと思っています。親としては「なんで私は今頃教えられたんだ」と嫉妬してしまいますからね。

結婚準備本にも同じようなことが書かれています。

どちらか一方の親だけが知っていて、もう一方は知らされていないという状態は避けましょう。

出典:ふたりの結婚準備ブック

親が遠方に住んでいる場合は、電話でいいので、必ず自分の口から伝えることが大切です。メールで済ませたり「お父さんにも伝えてほしい」と伝言で済ませるのはNG。直接会える距離なら、忙しくても直接会いに行って気持ちを伝えましょう。出典:結婚準備パーフェクトブック

→片方だけに伝えてしまうケースとして、たぶん母親にいって、父親には言わないケースが多いかと思います。それだと父親がかわいそう(泣)

たとえば母親に報告し、父親へ伝言を頼むのは心ない行為。あなたから直接聞けなかったほうの親はさびしい思いをします。どちらかが先になってもよいので、自分の口で伝えましょう。出典:結婚準備&マナー

→はい。自分がもし親だったら、ちゃんと報告しないと辛いですね。3日くらい寝込むと思いますわw

恋人の簡単なプロフィールを伝えておこう

結婚したい旨を話したら親は興味を持ってあなたに聞いてくると思います。

その場合以下のようなことを伝えておきましょう。当日スムーズにことが進みやすいです。

  • 【重要】名前
  • 【重要】年齢
  • 【重要】職業
  • 略歴(出身校・職歴など)
  • 性格
  • 趣味
  • 出身地
  • 【重要】交際期間
  • 付き合ったきっかけ
など

ただ全てに無理に答える必要はなくて、聞かれたことをベースに答えるほうがいいですよ。

嫁ちゃんの親はガンガン聞いてきたみたいです。ただひたすらそれに答えていったら、上記のやつを軽く伝えきってしまった模様w

すでに一回会ったことあったんだけどね。

基本的に娘の結婚相手は特に気になるようですから。

親は、子どもがどんな人と結婚するのか期待と不安があるもの。報告時には、相手の簡単なプロフィール、出会いのきっかけや結婚にいたった経緯、人柄を伝えるといいでしょう。

出典:結婚準備パーフェクトブック

一方で一度も会ったことのないうちの親は全然聞いてこなかったなw

結婚挨拶を成功させたいなら親にはなるべくポジティブに伝えよう

親が知りたいのは、安心して我が子を送り出せるかを気にしています。

そのためあらかじめ良い印象をあたえておくと、結婚挨拶当日もうまくいきやすいです。

ポジティブな情報を多めに植え付けておきましょう。

もちろん嘘はいけませんけどね。

相手と初対面なら、職業や出身地など基本的なプロフィールと「交際して◯年」「友人の紹介で知り合って」と、いい交際であることを強調しておきます。「お父さんと同じ野球好きなどと親しみを感じるエピソードも◯」

出典:結婚準備パーフェクトBOOLK

男性がプロポーズしたことを親に言うべきか?タイミングは?

男性も結婚することを、親に伝えるほうがいいです。

女性と違って反対されたりすることは少ないみたいですから、割と気は楽だと思います。

タイミングとして、私は「彼女の親」への結婚挨拶が無事に終わってから伝えました。

なぜかというと、もし相手の親に反対された場合を想定し、彼女の親から承諾をもらうまでは待とうと考えていたからです。

伝え方は「結婚することになった。相手の親には承諾もらったから次はうちに嫁ちゃん紹介しに行くね」といった感じ。

まあでも、プロポーズしたあとすぐに伝えてもいいとは思います。

プロポーズ後に親に言う内容でよくある質問

他に新郎新婦になるお二人気になるであろうことをまとめてみました。全員に当てはまることではありませんが、参考になれば幸いです。

年の差がある場合

どっちが上か年齢の差にもよりますが、正直に伝えておいたほうがいいです。

それでも真剣に付き合っている意志を伝えましょう。

相手に離婚歴がある場合

なかなか難しい問題ですよね。

私は隠さず伝えるべきだと思います。

あらかじめ知らせておいたほうが、のちに離婚やトラブルに成ることを避けられます。

戸籍の履歴は戸籍謄本からは消せず、割とバレるので正直に伝えましょう。最近知ったんですけどあの証明書やばいですねw

わたしは離婚を経験したことがないので、一応結婚準備本の内容もお伝えします。

相手が「再婚だから結婚式はしたくない」といっても、ふたりにとってははじめての結婚式。遠慮することはありませんし、あなたの親は結婚式をしてほしいはずです。「再婚だけど、結婚式はきちんとしたい」と話すと、親も喜んでくれるでしょう。また、相手に子どもがいて養育義務があるなら、親に隠さず率直に話しておきます。

出典:結婚準備&マナー

妊娠している場合

すごい繊細なところですよね。

伝え方はかなり慎重にしたほうがよさそうです。

経験したことないので結婚本の内容を引用します。参考になると思いますよ。

まずは結婚の承諾を得てから妊娠の報告をする。妊娠したから結婚したと思われないように順序を守ることが大切

出典:結婚準備オールガイド

妊娠している場合は女性の親へ報告します。「妊娠したから結婚しますはNG」。仕方なく結婚するかのような印象を与えてしまうからです。

正しい順序は、結婚の報告→妊娠の報告。結婚の意志を伝えた上で、「実は結婚しようと話していたところ、妊娠が判明しました」とていねいに話しましょう。新しい命に対する責任を感じていることを真摯に伝え、将来設計に着いても報告を。

出典:結婚準備&マナー

まとめ:プロポーズされたら親に言う内容

嫁ちゃん

プロポーズされたら親に言う内容をお伝えしてきました。
言う内容ばっちりですか?

けいすけ

色々不安かもしれませんが、プロポーズで親に言うことに関しては今回の内容を知っておいていただければ全く問題ありません!

以下に結婚挨拶で知っておくべき全ての情報をまとめました。

幸せな結婚生活をお祈りしてます!そーグッド