本サイトは広告が含まれます

ブライダルフェアをデート感覚で行って良い人とそうでない人

ブライダルフェアをデート感覚で行って良い人とそうでない人

「ブライダルフェアってデート感覚で行っていいの?」
人によって変わってくるから説明するね

けいすけ

本記事では、西野けいすけその嫁がブライダルフェアをデート感覚で行っていい人、そうでない人についてお伝えします。

ブライダルフェアをデート感覚で行って良い人とそうでない人

結論からいうと以下の通りです。

  • 行ってもいい人・・・今後結婚する可能性が少しでもある、その会場に興味がある
  • 行ってはいけない人・・・全く結婚する気がない人、その会場に興味がない
「まだ結婚してないけど結婚式を遠からずやるかもしれない」とか「その会場に少なからず興味がある」のなら、参加してもいいと私は思います。

逆に「結婚式をやる気ないし、会場に興味ないけどただ試食食べたいから」とかで行くのはよくないです。

デートでブライダルフェアに行くなら出来ればプロポーズ後に

「プロポーズをされていようが、されていまい」がブライダルフェアに参加することはできます。

ただお互い将来的に結婚を考えていることが好ましいです。

もちろん一番の理想はプロポーズが終わった以降が一番ベスト。

本当に検討している人からしたらデート感覚は迷惑

ブライダルフェアって予約できる数に限りがあるんです。特に試食の量が多いフェアだとすぐに枠が埋まってしまうことも。

本来であれば「結婚式をやることが確定していて、すぐにでも結婚式場を探している人」が優先されるべきです。

結婚式を考えていないデート感覚で行った人がいたせいで、本当に行きたいカップルがいけなくなる可能性も認識しておいてくださいね。

デート感覚で行くなら、出来れば人気のないブライダルフェアを狙いたい

ブライダルフェアによって人気度が全く違ってきます。

新郎新婦が基本的に参加したがるのが「人気NO.1」「2組限定キャンペーン」などと書かれたものです。

もし検討度が低い&デート感覚で行くのなら、そういった人気のブライダルフェアを避けるというのも優しさかもしれません。

デートで比較的誘いやすいのは無料の試食付き

デートで誘いやすいという意味で言えば、食事感覚で連れて行くという手法でしょう。

無料で美味しいご飯が食べられると言えば、釣れる彼氏もいるかと思います。

相手に冗談っぽく誘ってみて、反応が良さそうであれば本気で考えるのもありかも。拒絶されたら冗談ってことにしておいて。

ブライダルフェアで聞かれること|デート感覚で行って答えられる?

ちなみに以下を聞かれるのでなんて答えるか覚悟しておきましょう。

  • 結婚式の予定時期
  • 費用の予算
  • ゲストの招待人数
  • 重視したいポイント(立地・チャペル・披露宴会場・料理・演出など)
デートで行くなら全て未定と回答しても問題ないです。もし決まっているところがあればその通り記入しておきましょう。

結婚式費用については以下で詳しく書いています。

僕は結婚未定の段階でデート感覚のブライダルフェアに行くのは嫌だ

僕が誘われる側だったらどう思うかを正直に言います。

結婚をまだ考えていない段階で、ブライダルフェアに行くのは嫌です。行きたくないです。

どうせならちゃんとプロポーズや親への結婚挨拶を済ませた後に行きたい派ですね。もしプロポーズへの圧力をかけるつもりでブライダルフェアを誘ってくるのであれば、全く嬉しくはありません。

ドレス試着ができる会場もあったりします。プロポーズ前に彼女のウェディングドレス姿はみたくありません。

百歩譲って、二人で結婚の話をしてたり考えていたりすればまだいいかもしれないですけど。

デート感覚のブライダルフェア参加に対する世間の意見

世間の人はどう思っているか意見を集めてみましたよっと。

しっかりと自分たちの計画ができているなら大丈夫だと思いますが・・・ここまで盛大にやるブライダルフェアは相手もお客を捕まえようと必死ですまず、最初の一時間から一時間半は担当者がびったりくっつき1-10まで説明を聞くことになると思います。出典:知恵袋

ただ当日の特典とイベントは、あくまで「挙式をされる前提の方へ」と言う名目の元に執り行われますので、個人情報の提供やアンケート・商談などにお付き合いするのも当然必要となってきます。行かれる際には「半日かけて挙式披露宴のイメージをつかんで、式場の営業にお付き合いする」つもりで言ってくださいね。出典:知恵袋

まあまあ良い料理が無料で食べられるからね…。 表向きは「デート感覚で気軽にフェアに参加してね♪」っていうスタンスの式場が多いけど、お金かけてるぶん本気で契約取ろうとはしてくるよ。 結婚式の予定がある場合は何軒まわっても価値あるし、カップル側にも式場を比べる権利あると思うけど、冷やかし程度になるなら式場スタッフの労力も考えて遠慮した方がいいと思う。さすがに。出典:ガールズちゃんねる

デート感覚でブライダルフェアに行っていました。最初は、面食らってしまいますが、かなり楽しいですよ。お茶をだしてもらったり、デザートバイキング的なものも何度も体験しました。基本的には、やはり見積もりなどは出されます。だからといって、断れないわけではありません。一年半後くらいに、結婚式を考えているなら今から、なとなくブライダルフェアに行かれても問題ないのではないかと思います。出典:知恵袋

確かに食費は浮きます。美味しい物も多いです!でも、デートにはなりませんね。担当者が常に付きまとうので、結婚しない人には苦痛だと思いますよ。たぶん、食べた気にならないと思います。出典:知恵袋

結婚の予定が全くないなら行かないけど少しでも結婚を意識してるならいろいろ参考になるし私はありだと思います。出典:知恵袋

本当に結婚する意志があってある程度予定が決まっているのならブライダルフェアーに参加することには問題ないですが、ただ単に「デート代を浮かすため」だけに参加するのならマナー違反ですし、そんな恥ずかしいことする人いるんですか?出典:知恵袋

ブライダルフェアは、カップルばかりじゃなくておばちゃんのグループとか、明らかに式場の下見が目的じゃない人もいるよね。
彼氏さんもそんな感じで、将来を見据えつつケーキとか試食に行くみたいな軽い気持ちだったりしないかな?
男性だからしないか。出典:ガールズちゃんねる

→流石におばちゃんグループはあり得ないと思うのは私だけ?笑

親御さんが代わりにきているのだろうか。。

他の質問に彼は賛成してくれているとか、彼とは2年後に結婚予定ですって書いてありますけど、結婚も決まっていないうちからブライダルフェアに行くっていうのは男性側からしたらドン引きらしいですね・・・。早く結婚したくてブライダルフェアに連れて行くなどの強硬手段に出たと思うみたいです。ブライダルフェアに行く、テーブルの上など彼の目に入るところにゼクシィを置いておく、「早く赤ちゃん欲しいな~」というなどは男性がドン引きする要因らしいですよ。
出典:知恵袋

今の奥さんと学生の頃ブライダルフェアへはデートで何度も行きました。初めて参加したきっかけはホットペッパーにブライダルフェア特集と載っていて『無料試食会』の文字に釣られて参加しました。
出典:知恵袋

模擬披露宴はいろんな会場で見ることをオススメします。将来これやりたい!この音楽使いたい!とか参考になりますよ。当時は学生で結婚なんて現実的ではありませんでしたが、挙式予定日『未定』に丸して入籍日も決まってないんです~って回答していました。ただそこで横柄な態度を取られることはありませんでした。冷やかしで来た人をその気にさせるのもブライダルフェアです。今の奥さんとブライダルフェアに何度も足を運ぶうち、あ~いつかこの人と結婚するんだな~って漠然と考えるようになりました。実際結婚が決まるだいぶ前からいろんな式場を見て、いろんな考え方の担当の方と話をしていたので、こうゆう結婚式を挙げたい!って奥さんと共有できましたし、形にすることもできました。
出典:知恵袋

この度、彼氏が応募していました(´・ω・`) まだまだ結婚先でよくない??と言っている私に 待ちきれないとのこと。。。 正直怖いです 式の流れや人数に応じたプランや金額を プランナーさんが相談お受けしますとのことですが 時間を180分とってあり 言いくるめられそうでこわいです!!! ブライダルフェア行かれた方いらっしゃいますか??
出典:ガールズちゃんねる

→男性から誘うことってあるんですね。つわものだわー笑

式場で働いていましたが、きちんと結婚決まっていないカップルも、デートがてら結構来ていましたよ。 私も行ったし。 ただでビュッフェ食べれる!とかのノリではないのかな?
出典:ガールズちゃんねる

彼氏の性格や、どこまで結婚の話が進んでいるかによりそうです。

まとめ:ブライダルフェアをデート感覚で行って良い人とそうでない人


嫁ちゃん

厳しめなことを書いてあるけど、デート感覚で行く場合は慎重になった方がいいと思う。
そうだね〜。彼氏が僕みたいなタイプだったらドン引きされる可能性があるからw

“けいすけ”

まとめると

  • 行ってもいい人・・・今後結婚する可能性が少しでもある、その会場に興味がある
  • 行ってはいけない人・・・全く結婚する気がない人、その会場に興味がない
あとは彼氏彼女と結婚の話をある程度している状態が好ましいです!

そんな感じで理想のウェディングの準備を進めましょうね!他にもこのブログでは結婚式準備に役立つ記事をたくさん書いていますよ♪そ〜グッド!

※はてブ、シェアもお待ちしてます(ボソッ)