嫁
けいすけ
本記事では西野けいすけその嫁が、結婚式で披露宴なしでやりたい場合どうすべきかについてお伝えします。
目次
結婚式の披露宴なしの人は全体の5%
「ゼクシィトレンド2018」によると、
- 挙式、披露宴・披露パーティを「どちらも行った」人が92%
- 「挙式のみ」の人が5%
- 「披露宴・披露パーティのみ」の人が3%
つまり結婚式で披露宴なしの人は5%ということになりますね。
やってない人が5%いるということはやりたくないと考える人はもっといると予想できます。
ちなみに「アニヴェルセル総研」によると、結婚式だけを挙げた人が8.9%となっています。
ゼクシィの5%というデータ多少誤差はありますが、だいたい5~9%前後の人が披露宴なしで結婚式をしているということになりますね。
なお私と嫁ちゃん合わせて20回以上結婚式に参加していますが、一度も披露宴なしの結婚式に出席したことがありません。
ただ「家族だけでやる」といった友人はパラパラいて、その人たちは家族だけで挙式+食事会をやったようです。
披露宴をやりたくないからなしにする人の特徴
嫁ちゃん
“けいすけ”
- 妊娠している
- 友達がいない
- 目立ちたくない、恥ずかしがり屋の人
- 再婚の人
- お金がない人
必ずしも披露宴をしないといけないわけではないですから、やりたくないと考える人はなしでも問題ないと私は思います。
友人・知人がマジでいなさすぎて絶対に結婚式披露宴の類やりたくない…
何よりいちばん恐ろしいのが葬式。絶対誰もこないよ。。。行方不明扱いになって一生葬式上げんでほしい。。。。— 六哩 (@_rockly) September 8, 2019
そもそも披露宴なし結婚式に友達は誘うべきか
友達も誘うべきかは、個人の判断になります。
誘いたければ誘えばいいし、やめておきたければ呼ばなければいいです(ちょっと酷い言い方かな?ww)
ちなみに世間的には披露宴なしの場合だと親族だけでやることが多いので、友達は誘わないことが多いですね〜。
披露宴なしの結婚式費用
結婚式費用の総額|披露宴なし
嫁ちゃん
“けいすけ”
挙式費用だけで、全国平均33.4万円*です。
ただし挙式タイプによって金額が大きく変わってきますので注意しましょう。
高い順に上から並べると
- キリスト教式(教会式)
- 仏前式
- 神前式
- 人前式
出典:ゼクシィトレンド2018
詳しくは以下記事で解説しています。
結婚式費用の内訳|披露宴なし
費用の内訳としては以下の通りです。
【必須のもの】
- 挙式会場利用料
- 牧師
- オルガン奏者
- 賛美歌奏者
- 衣装(ドレス・タキシードなど)
- ヘアメイク
- 着付け代
【人によってはかかるもの】
- 写真撮影費用
- アルバム代
- 招待状
- 引き出物
披露宴なしでも親族で食事会はやるパターン多し
披露宴はやらないけど、挙式の後に親族だけで簡単な食事会をやるカップルが多いです。
一般的な披露宴のように決まったプログラムはなく、会話中心のアットホームな食事会をやります。
その場合はもちろん、先ほどかかるといった挙式料以外にも「食事代や披露宴会場の利用料」がかかってくることに注意してください。
目安としてトータル以下の金額を想定しましょう。
- 10人規模の場合:平均相場50万円~60万円
- 20人規模の場合:平均相場100万円~120万円
結婚式で披露宴なしならご祝儀はなしor1万円
食事会などがない場合
披露宴をしない場合、ご祝儀は1万円にするかご祝儀をいただかないことが普通です。
特に何もゲストに伝えない場合は、1万円が包まれて渡されることが多いです。披露宴の食事などでお返しできない分、ご祝儀は少なくなるのが普通になります。
もし不要だと判断した場合は、事前に「ご祝儀はけっこうです」という旨を伝えておきましょう。
万が一3万円とかが入っていたら、相応の内祝い(お返しの商品)を後からでもいいので贈りましょう。
結婚式の披露宴なしで食事会がある場合のご祝儀
食事会をやる場合は、普通に3万円程度をもらうか、会費制にして1〜2万円程度を支払ってもらう方法があります。
会費制にする場合は事前にしっかりと伝えておきましょう。
個人的には曖昧な形で通知するとゲストが判断に迷うので、会費制にしてあげたほうが参加者もわかりやすいかと思います。
披露宴なし結婚式+二次会やパーティーをやる場合
友人にもちゃんとした形で報告したいという場合は、挙式は家族だけでやり、別日に友達だけで2次会や1.5次会形式のパーティをおすすめします。
アットホームなスタイルでみんなに感謝を伝えるのにはいいでしょう。
ご祝儀はもらわずに会費制が良いです。
個人的に、当日は大げさな形でやる必要はないかと。普通に友達と話すだけで、変に企画はしなくてもいいですよ。
例えばビンゴとか、変なゲームとかは不要で、その分費用は抑えてゆったり過ごす形にすることをおすすめします。
余裕があれば、結婚式の動画とか写真を流す演出はしてあげてもいいかも。ケーキカットとかをしていた友人もいました。
ちなみに中には、以下の流れでやる人もいるそうです。
「挙式→家族だけで食事会→2次会」を1日で全て行うらしい。
会費制パーティのゲスト服装|披露宴なし結婚式
友人を1.5次回形式のパーティーにするときは、ビジネスカジュアルや平服でおこしくださいなどと伝えてもいいかもしれませんが。
平服と書いても結局はみんなスーツで来るので、余計なことは書かなくていいかなというのが私の意見です。
披露宴なしに対応している会場はあまり多くはない
多くの会場で「挙式のみの利用は受け付けていません」と書かれています。
そのため本ブログでは、少人数に対応しているページを見つけましたので載せますね。
会費制・1.5次会に対応しているサイト
会費制や1.5次会に強い、または特化しているサイトを紹介します。
よろければ参考にしてください。
- 小さな結婚式
:親族だけなど少人数&格安でやるなら - 会費婚(アールキューブ)
:海外挙式をする人におすすめ - ネオフラッグ:関東の人でオリジナルのウェディングをしたい方へ
- モーウエディング:関西でオリジナル結婚式を希望する人向け
- クレイジーウエディング:独自の式をしたい
- 1.5次会.com
:1.5次会に特化した結婚式場の情報サイト。ゼクシィの1.5次会みたいなもの
まとめ:結婚式で披露宴なしの人は全体の5%!費用・ご祝儀を解説
やりたくないなら披露宴なしでも問題なさそうだね。
まとめると
- 披露宴なしの場合は家族だけが多い
- 挙式の後に家族だけで食事会をやるパターンが多数あり
- 友人を招待する場合は別日に会費制のパーティをやるのがおすすめ
そんな感じで理想のウェディングの準備を進めましょうね!他にもこのブログでは結婚式準備に役立つ記事をたくさん書いていますよ♪そ〜グッド!
※はてブ、シェアもお待ちしてます(ボソッ)。してくれた方ありがとう(ウウッ)