学士会館の結婚式場をブライダルフェアで見学しに行きましたので、そのときの感想を本ブログで書いていきます。
特に結婚費用や挙式会場、披露宴会場を中心に口コミ形式でお伝えしますね!
嫁ちゃん
けいすけ
- 学士会館のブライダルフェアの口コミ
- みんなの口コミ
- お得に学士会館のブライダル・フェアに参加する方法
目次
学士会館の結婚式場費用【ブログ口コミ】
学士会館のブライダルフェアはゼクシィ
見積もりをもらった結論からいうと、他の会場と比較し学士会館の費用は安めです。
80名ほどの見積もりで300万円をちょっと超える程度。
無理に不要なものつけて来ませんし、これこれが入らないと言っても変な顔はされません。持ち込み料金も比較的安めでした。
装花は一般的に見積もりの時よりも本番は大幅に上がることが多いのですが、学士会館の場合はプラン内でおさまることが多い様です。
割と誠実に見積もってくれた印象。
実際に口コミサイトで念のため確認しても超えることはないとの声が多かったため本当かと思います。
また仏滅のときは10万ほど費用が安くなるとのことでした。
一般的な費用相場については以下をご覧ください。
学士会館の挙式会場
学士会館のチャペル
学士会館のチャペルは、木をベースにしておりクラシックな雰囲気です。サイズはこじんまりとしていますが、ぬくもりがあります。サイドには小さいですが、ステンドグラスもあり光が入ってきます。シンプルな挙式にしたい方にはいいと思います。
地味目なところもあるため、盛大に挙式を上げたい人には不向きかもしれません。また入れる人数も多くないため、そこも考慮が必要でしょう。50名くらいが限界でそれ以上になると立ち見になります。
月一のスペシャルブライダルフェアのときに、模擬挙式もやっていますので実際に見てみるといいです。
学士会館の神殿
学士会館の神殿はおごそかな感じ。神殿は神前式の時に使います。
当ブログの意見としては、チャペルよりはこちらでやったほうが見栄えはいいと思います。こちらもそんなに広くはありません。
わたしの興味がないのか神殿の違いはあまりわかりません。結婚式場によって違うのでしょうけど。
学士会館の廊下は赤じゅうたん
各フロアへと繋がる廊下は赤い高級感のあるじゅうたんが敷かれています。
階段も赤じゅうたんで良い撮影スポットになります。結婚式の前に撮影する時間をくれるそうです。白いドレスが映えそうです。
学士会館の結婚披露宴会場口コミ
披露宴会場は6つあります。
広い大宴会場から親族だけで行える様の小さな会場など様々です。
もし友人なども呼び、学士会館で結婚式をやるなら201号室のメイン会場が素晴らしいため絶対にこっちをおすすめします。
学士会館の披露宴会場:201 Traditional Elegance
メイン会場は待合室の段階でかなり豪華です。政治家とかが使ってそうな空間。
待合室から披露宴会場に向かうときに見える重厚感あふれる扉も素敵です。高級な木の作りのドアになっています。
中に入ると、裏切ることなく会場は圧巻です。まるで文化遺産の洋館みたいな内装になっています。と思ったら実際に有形文化財にも登録されているみたいです。
※この日はたまたま別の催しがあったため屋台の様なものが出ていますが普段はありません。
はい。披露宴会場の中は今まで見た披露宴会場の中でダントツに豪華でした。天井も高かったり、絨毯がおしゃれであったり、全体的に装飾がかっこいいです。
あの半沢直樹の撮影現場などとしても使用されているほど。
大和田常務が土下座したじゅうたんがこちらです↓
この荘厳な雰囲気は結婚式場では再現できないクオリティ。
スクリーンも有り余るほど大きかったです。
重厚な内装なので、クラシカルな披露宴をお探しの方におすすめです。
ピアノ演奏やバイオリンなどを演奏をしてもらうことも可能なので、この大人な空間で弾いてもらったらおしゃれです。
プランナーさんの話によると最大で120名ほど収容可能とのことです。ただ実際にそんなにいれたらさすがにギチギチからとは思います。
学士会館の披露宴会場:320 Cool Classic
201号室よりはこじんまりとしています。白をベースとして
こちらの部屋はウェディング用にセッティングされていました。ナイフ・フォーク・お皿などは金色の高級感あふれるものが使用されています。どの部屋もこの金の食器を使って料理を食べることができます。
各披露宴会場の距離が離れているため、他の花嫁同士がバッティングすることはなさそうです。
学士会館へのアクセス【結婚式場見学ブログ】
■電車での学士会館へのアクセス
東京駅から来る場合は、JRが通っていないため地下鉄の乗り換えが必要です。
- 半蔵門線・都営新宿線・三田線の「神保町」駅A9出口より徒歩1分、
- 東西線「竹橋」駅下車3a出口より徒歩5分
- 中央線/総武線「御茶ノ水」駅下車御茶ノ水橋口より徒歩15分
あと公式サイトには書いてありませんが、少し歩けば以下の方法でも行けます。
- 都営新宿線「小川町駅」B7口より徒歩8分
- 千代田線「新御茶ノ水駅」B7口より徒歩8分
- 半蔵門線など多数「九段下駅」6番出口より徒歩11分
■タクシーでの学士会館へのアクセス
「東京」駅 丸の内北口からタクシーで10分
東京駅からだと近くタクシーで来るのに便利です。地方だと電車の乗り方、特に地下鉄だと迷いますからね。
学士会館の結婚式料理
料理はフランス料理と中華から選べます。なぜか和食がありません。
たいていの方はフランス料理を選ぶのではないかと思います。
料理長は複数のホテルの料理長を務めた方が担当されています。
料理はいくつか金額が分かれています。低い金額のものは、割と露骨に安いとわかるメニュー名が並んでいた記憶があります。サーモンとか豚肉とかです。美味しいんですけどね。
わたしが行ったときは試食がありませんでした。
月に一度スペシャルフェアとして、土日にやっています。そのときにミニコース料理が提供されますので試食したい方は行くと良いでしょう。
ブライダルフェアの時には挙式会場、披露宴感情も本番さながらの飾り付けなどをしていますので本番に近い雰囲気が味わえます。
口コミでは料理はかなり美味しいとのことです。
学士会館の受付
あまり広い方ではありません。
しかし対応は丁寧です。
また床が赤い絨毯で、装飾品などがかっこよいため威厳のようなものを感じました。
学士会館のウェディングプランナーの対応
一言で言うと結婚式場の人たちはかなり親切丁寧です。
営業職は全くなく、新郎新婦のためを思った提案をしてくれます。
学士会館のプランナーでありながら、学士会館を無理に強く押すことはないところに信頼感を感じました。いい意味で式場の人相手というより、良きアドバイザーに相談しているという感覚になります。
いくつか結婚式場見学に行った中で、最も謙虚なプランナーさんでした。
学士会館は東大生御用達
学士会館のある場所は、昔の東京大学がありました。その縁もあり学士会館は東大生のOB・OGが利用する施設として始まりったのです。
その後旧帝国大学が利用するようになり、最近では結婚式場など一部施設が一般の方でも利用可能となりました。
だから学士会館はブランド価値は結構ある建物だったりします。今でも東大生の懇親会や結婚式場として使われることが多いそうです。
学士会館の結婚式場全体の雰囲気やその他施設
建物自体は古いため、細かいところに経年劣化しているなあとは感じました。廊下は赤いじゅうたんが敷かれており、貴族の洋館のような雰囲気が出ています、
ドレス姿にも映えます。当日式の前とかに撮影できるみたいです。
■結婚式待合室
主賓などの来賓の待合室は豪華です。こちらは親族だけの結婚式会場としても使うことができます。
家族や一般ゲストの待合室は平凡でした。このタイプの控え室はたくさんありました。主賓控え室とのギャップがありますね。
ちなみに写真はありませんが、エレベーターもかなり古さを感じます。
■トイレや宿泊施設
トイレはリフォームされていて綺麗でした。
一応建物内に泊まることもできますが、あまりおすすめできる感じではありませんでした。
旧帝大卒業生(東大とか)の方が御用達の建物なので、OBはよく利用しているそうです。
学士会館をお得に見学できるサイト
調べたところ学士会館のブライダルフェアにお得に参加できるサイトは以下の通り。
・ゼクシィ
ハナユメやマイナビウエディングは未対応でした。
学士会館公式サイトからもできますが、ゼクシィからだと数万円のギフト券がもらえますので、こちらがおすすめです。
くわしくはこちらの記事でくわしく解説しています。
みんなの口コミ
学士会館で結婚式をやった人やブライダルフェアに参加した人の口コミを集めてみました。
夜の学士会館
美術館の中に泊まっているようで、とても素敵な体験だった。結婚披露宴が行われていたが、ここを超える「本物」の会場は無いかもね。
東京 近代建築 pic.twitter.com/djd8AK72M9— lssah (@ss1lssah) May 17, 2019
今年3月学士会館で結婚パーティーをやったときの写真(のうち、特撮要素を伴うもの) #ゼクシィ結婚式レポ pic.twitter.com/oAaUVnPA55
— XtremeすみれArts@9/1XTC出るよ/🦊さんありがとう (@CyMuPe) August 30, 2018
学士会館のウェディングケーキ、色んなオーダーに応えてくれて良い!みたいなツイートを少し前に見た。学士会館、最高よ。私はここで結婚パーティーをして、生ハムの原木をカットしました。生ハムの塊美味しかったな~。最高の思い出。
中華のコースなら桃饅頭カットもできたはず!!— 春 (@HAL_0219) July 9, 2019
学士会館なう。高校生のときからお世話になってる先輩二人の結婚パーティー pic.twitter.com/gC0AsLnz4d
— Ryo Taniuchi (@ryo_tani) March 3, 2018
学士会館の結婚式場レポ|費用や披露宴会場などのまとめ
学士会館で結婚式するならこんな人にオススメ
- クラシカルな雰囲気
- 文化遺産が好き・歴史ある建物が好き
- 大人な雰囲気
- 披露宴会場にこだわりたい
- 落ち着いた街で結婚式をしたい
学士会館の結婚式詳細情報↓
【住所】〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
【アクセス】「神保町」駅A9出口より徒歩1分、「竹橋」駅3a出口より徒歩5分、「御茶ノ水」駅御茶ノ水橋口より徒歩15分
【電話番号】03-3292-5946
そんな感じでした〜!